twitterとかfacebookで、スパムアプリは承認するな。

スポンサード リンク

twitterとかfacebook関連で、スパムアプリが横行しているらしい。Twitter アプリケーション認証
しかし今回の2例はtwitterだ。
思うのはURL踏んだだけで則られたり、スパムメッセージが送信されたりするような類ではない。

過去にあったような悲惨なものでは無いのだが、今回のようなものに限ってはアプリを承認しなければ騒ぎにはならないのだがどうして承諾するんでしょうね。
知らないアプリは承認しては駄目です。

鑑定アプリはいまや犯罪の温床。誰も手を出すな!!

2014年2月14日
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=10989
鑑定アプリ(記事ではジブリっぽいもの『Twitterで蔓延したある鑑定アプリ』)を『完全な犯罪』として記載している(著作権的にアウトーだろうと程度ですが)。
アカウント乗っ取りが事実だったとしたらこの時点で法的にもアウトだとは思いますが。

商材関連のカモとかのリスト抜きに使われている可能性がある?

止まらないTwitterスパム!今度は「この画像分かる?」で1万5000人が被害

三上洋の「ネットで起きるサイバー事件の手口と対策」
2014/02/14
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140213/536387/?ST=security&P=1
こちらは画像を見せた後に、アプリ承認画面に誘導するタイプ。二重、三重に商品チラつかせているケース。

結論

  • リンクを踏んだだけで発動するものでは無い。
  • 連動アプリの承諾が必要 (これをした時点でユーザーも注意していない分、悪い)
  • 知らないアプリは承認するな。(未知のアプリを承諾するのが無謀)
  • 昨年末都内の都立の高校だとか、著名人が数人、この手の動画関連リンクをtwitterで踏んで燃え上がっていた事例があったがtwitterユーザーはチョロイのかも知れない。
    モバイル端末で閲覧していると油断するのですかね・・・。
    今後も芸を変えて当分横行しそうなので注意は必要。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました