「すき家」のゼンショー赤字転落そして牛丼値上げ

スポンサード リンク

「すき家」のゼンショー赤字転落そして牛丼値上げという流れ。
zensho-deficit-fall-sukiya
ひとまず、牛丼1杯250円は、残業代支払わず、奴隷のように従業員(殆どがアルバイト)を酷使・搾取していた実態が明らかになった利益だったため、赤字は必死だろう。
当然今後同様のことが出来ないのは労働法を守ると不当な人件費削減はできないため、人件費が過去のものより跳ね上がる可能性はある。
当然従来のような利益率は出せないだろうし牛丼並盛の価格が上がることは理解できる。

スポンサード リンク

「すき家」のゼンショー、汚名そそげるか? 赤字転落、ワンオペ解消、株価急落…相次ぐ試練

2014.8.7 14:23 (1/4ページ)

 昭和57年の創業以来、初の赤字に転落することを6日に発表した牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングス(HD)。人手不足問題が業績を大きく押し下げたが、同時に、同社がこだわってきたすき家の24時間営業というビジネスモデルの見直しも迫られている。“ブラック企業”の汚名をそそぎ、外食産業のリーダーとなることを標榜(ひょうぼう)したが、試練が相次いでいる。


散々“ブラック企業”批判をやめてくれと発言していた代表が結果を開いてみると
超化勤務づくしで政治家すらもここまで酷いと人が集まらないのは当然だというような発言をしていたニュース記事などを見ると、
そもそも労働基準法を完全無視して体調を壊すだけでなく過労で事故を起こしそうに為っているような実態が明るみに為れば、
誰しもが、すき家を擁護できないことは明らかになったわけだが。
立て直すにはさすがに会社の上層部全員とっかえないと
ここまでのブラック企業は是正されることは無いと思う。
すき家だけでなくマクドナルドのような大手飲食店全ていに言えるが、法律破ったり食の品質を軽視してまで
売り上げ優先に走っている会社は基本的に食べたいとは思えないと感じるばかりだ。

【通販】すき家の冷凍牛丼の具は電子レンジ調理が可能なので便利。

並盛値上げ250円⇒270円

  • <すき家>人手不足響き赤字転落…3月期予想 牛丼値上げ
  • 毎日新聞 8月6日(水)18時11分配信

     牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングス(HD)は6日、8月27日から牛丼を値上げする、と発表した。並盛りは税抜き250円を270円(税込み291円)に、その他の牛丼メニューも20~40円引き上げる。同社は、人手不足解消のための人件費上積みなどで、2015年3月期の連結最終(当期)損益が1982年の創業以来初めて13億7000万円の赤字(従来予想は41億8000万円の黒字)に転落すると発表、値上げが不可避と判断した。

    牛丼並盛の値上げ価格は250円から270円になるということらしい。しかしながら他社で見ると吉野家は、並盛を280円⇒300円にアップしたばかりなので差が小さくなる(今回のすき家の値上げで吉野屋が有利になる可能性がある)、肩や松屋は並盛を廃止してプレミア牛丼380円にシフトしだしている。元々松屋は味噌汁と牛丼がセットの販売形態のために通常の牛丼が今後は無いことを考えると一律で比較しにくくなる。

    味噌汁セットで考えた牛丼価格

    むしろ松屋だけが割高なのか?。
    或いは、吉野屋で味噌汁つきと同等価格と考えるとすき家の価格は安いのだろうか?牛丼並盛と味噌汁セットで価格を考えてみた。
    2014/09/04日時点の公式サイトの価格より

  • 吉野家:牛丼並300円+味噌汁60円 計360円(税込)
  • すき家:すき家:牛丼並 270円+味噌汁70円+税 計367円(税込)
  • 松屋 :プレミアム牛めし 並盛:380円(税込)
  • 2014/09/04時点 コメントで税抜きと税込みについて指摘頂きましたので訂正と追記 

    松屋のプレミアム牛めしが、吉野屋みたいな味という評価が多いだけに、やはり吉野家が優勢に感じる。
    すき家の味噌汁は具が多そうだが、きっと松家と大差ないんだろうなと考えると期待は低。
    ただしお新香と味噌汁のセットなので注文するとセットと価格は前後する点は有る。

    動画

    関連する動画

    通販


    すき家 牛丼の具 20パック (135g×20) 並盛 冷凍食品

    すき家の牛丼をご家庭でも 便利な お茶わん1膳分サイズ ちょっと食べたいそんな時 レンジで2分 湯煎もOK 食べたい時にすぐできる レンジ、湯煎どちらもOK 凍ったままの商品を レンジで2分 湯煎も2分 すき家の牛丼をご家庭で すき家秘伝のタレがポイントすき家店舗の牛丼とまったく同じ仕様で製造しています。

  • メーカー: トロナ
  • すき家 牛丼の具 お茶わんサイズ80g×3袋入り 冷凍食品

    ちなみにすき家の冷凍「牛丼の具」を作っている会社の従業員が1人でストしていたことはあまり話題にはならなかった。
    店舗従業員はストが出来ないくらいにヘトヘトなのかもしれない。

    相次ぐワンオペ強盗

    追記2014年7月30日か31日だかの会見でワンオペ廃止して最低2人で回せるようにすると発表した直後に強盗が相次いでいる。

    8月5日には千葉県市原市能満の「すき家」で、午前3時に1人で勤務していた27歳の女性アルバイトが強盗に刃物を突きつけられ、約5万円を奪われた。
    http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_1750.html

  • 深夜1人勤務「すき家」また“強盗”40万円金庫ごと(08/11 10:32)

     1人勤務の深夜の牛丼店に、また強盗です。栃木県高根沢町の「すき家」に包丁を持った強盗が押し入り、現金40万円が入った金庫ごと奪って逃走しました。

  • なんというか来月末までに1人勤務解消するらしいが9月末までということか。普通なら1人勤務しないといけない店舗は深夜営業停止すればよさそうなものだが・・・。ゼンショーの考えはちょっと甘い気がしてならない。強盗にあった従業員の心的ストレスは加味されていない気がする。
    結局すき家のように人件費けずって安い料理を出す飲食店を利用することが、これらの悪い効果を招いた悲劇になった感じがする。
    同様にマクドナルドも外食産業の大手だがあまりにも巨大化しすぎて製造を他の会社に丸投げしていたため中国産期限切れ肉問題に気づけなかったわけで、今後は安い⇒危険という認識もたないと自衛できないと思う。

    コメント

    1. 今村秀樹 より:

      労働者を奴隷の様にこき使い売り上げを上げてきた企業は市場から退場して欲しい。こんな企業が生き残ると同業他社が迷惑する。

    2. 通販.jp 管理人 より:

      労働法を破ってまでの収益や業績だと確かに、まっとうにやっている他社が客を取られて損失機会が増えたりとこういうことが増えると悲惨なことになるでしょうね。

      すき家が労働基準法違反であり、法に触れる働かせ方を行っていたのは明白ではあるのですが、それに対する労働法での罰則が設けられていないことが致命的な問題に感じます。
      従業員が残業代とかを正当に請求しても駄目な場合は、
      労働基準監督署の手続きで解決しない場合、民事裁判しかないわけですし。
      後は過密勤務の実態なども職業選択の自由があるなかで、すき家で働くことを生活でやむなく働いていても、それは自由だといわれてしまうと、完全に労働法と会社の倫理観との隙間を付いた形の状況だと思うのでした。

      例えばマクドナルドだとか、ワタミでも同様に過労に関して過去に裁判沙汰になっているものもありますし、すき家は警察から、1人勤務をやめるよう指摘されていたはずなのに無視していてこの末路ですからね。
      労働法損守しない日本の会社はわりと多すぎることが問題だと思うのでした。

    3. kst より:

      味噌汁セットでの比較
      吉野家:牛丼並300円+味噌汁60円 計360円
      すき家:牛丼並 280円+味噌汁70円+税 350円
      松屋 :プレミアム牛めし 並盛:380円(税込)

      とありますが、すき家が+税なのに350円は誤りではありませんか?
      また、吉野家は税込税抜どちらですか?

    4. kst より:

      味噌汁つきの税込で比較すれば、
      吉野家 388.8円
      すき家 378円
      松屋 380円
      というわけで味もよくなった松屋が優勢かと思われます。

    5. kst より:

      と思いましたが、
      吉野家は税込のようなので吉野家が優勢のようですね。
      少し調べてから投稿するべきでした。

    6. 通販.jp 管理人 より:

      吉野家は税込価格ですね。すき家も税込み価格で記載すべきでした。誤解をあたえる表記で失礼しました。あと すき家の並が270円に価格が下がっていました。

    タイトルとURLをコピーしました