1日目の禁煙。
禁煙外来のチャンピックスという飲み薬を飲んでも禁煙できなかったので、
食料と飲み物だけ買い置きして、財布と、銀行口座の残高が0円で、絶対にタバコを買うことができない状態で禁煙するという強硬手段で禁煙してみた。
財布の中身は実に7円だ。
スイカのような電子マネーの、残高は60円しかない。
チャンピックス
むしろこの状態までしないと私自身は禁煙できないと思った。
テーマとしては、ひとまず3日間禁煙するという事
4日目には、お金は入ってくるのですが、そのときにタバコがどのくらい吸いたいという状態なのか?ということと、
そのまま突っ走って禁煙できるのだろうか?ということにチャレンジしてみた記録です。
ひとまず禁煙を思い立ったら3日間禁煙する
このことをキーワードに禁煙することにしてみた。
3日間禁煙できたらどうなるのか?ということに少し興味が出たのです。
ひとまず1日目。
そして3日間禁煙することで体内の状況がどう変わるのか?それで辞めることができるのか?
ということが最大の関心ごとです。
禁煙初日は最も辛い。ひとまず吸いたい衝動に駆られまくる。
吸いたいとおもった瞬間に冷たいアイスコーヒーを飲んで、飴玉をひとまず口に入れて、舐めまくったり、していた。
どうしてもほしいと思ったら、運動する。
外に財布を持たずに、散歩をしに行くのも良い。(喫煙具を保有したりしない。)
禁煙開始の1日目は恐ろしいほどしんどい。
ですが、3日間はとにかく禁煙することを強く決め、何が何でもタバコをやめると言い聞かせることで乗り切る。
最初の数日間が山場なのです。
とにかく、ニコチンが体内から抜くということに集中して取り組む。
タバコを吸いたいと思ったら、これは体内のニコチンが欲しているだけで自分が欲しいと思っていないということを言い聞かせる。
このことだけに注力すること。
ニコチンが体内にあるため、タバコを欲するのです。このためタバコをやめるためには体内のニコチンを抜くことが必要なので、そのための運動だと割り切って、なんとかやり過ごすことが必要。
コメント