グラボの選び方 ビデオカードのスペックについて

スポンサード リンク

グラフィックカードは実にさまざまあります。
グラフィックカードの映像出力端子部分
nvidiaと、AMDというメーカーがメインのビデオカードのチップセット(GPU)メーカーですが、基本的にnvidiaのGeforceシリーズで検討してみたいと思います。

スポンサード リンク

グラボの型番

    型番の見方
    GTX680とあったとする。
    GTXは、Geforceというシリーズで出ている、種別

  • 1桁目、「6」は この数字が大きい方が新しいGPU。
  • 2桁目の、「8」というのは ランク的なクラスわけ 数字が大きいほどハイエンド小さいとローエーンド
  • 末端の0は特に意味は無いと思われる。
    例えると、
    ・630なのがローエンド
    ・650がミドルレンジ
    ・690がハイエンド

  • GTX560ti
    というtiが付いたものは、省電力モデル。

ローエンドグラフィックカード

内蔵グラフィックカードのスペックが、物足りない人が足すと良い程度のグラボ
下位ランクだと考えても、GTXシリーズの最近のものでは、大して遜色は無い。

  • GTX540M:モバイル向けグラフィックチップセット
  • GTX550:12000円
  • GAINWARD グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX550 TI GPU搭載  GTX550 TI  1GBD5
    スタイリッシュなオリジナルファンを搭載! リファレンス仕様のGTX550 Ti搭載ビデオカード
    Engine Clock : 900MHz
    Memory Clock : 4100MHz
    Interface : 1x HDMI、1x DVI-I、1x D-Sub
    最大解像度 : 2,560×1,600
    GAINWARD グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX550 TI GPU搭載 GTX550 TI 1GBD5


    ミドルレンジ

    GTX*60~GTX*70 など。

  • GTX560:2万円程度
  • ひとまずミドルレンジクラスのグラフィックカードがあればたいていのゲームや動画エンコード、動画配信でスペックが足りないということは感じないレベル。
    *50と、*60でもスペック差がシリーズによっては大きな差があるので、このあたりが分かれ道。
    GTX*70になると消費電力も高くなることが多いのがネック

    ハイエンド

    GTX*80~GTX*90

  • GTX690 実売価格10万円
  • GTX680等 実売価格6万円
  • マニア向けの世界。
    これでもかと言わんばかりのスペックの世界。
    ここまで追い求めて何になるという、 電力馬鹿食い、スペックは限界地のオタクな世界です。
    毎年ニューモデルが販売されるため1年もすればオールドタイプになるグラボは価格の低下も早い。
    実に販売から4年もすると中古市場から見なくなることは多い。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました