海女に萌えキャラデザイン採用は、少数派3割の反対で採用撤回の謎|三重県志摩市

スポンサード リンク

NHKニュースが『三重・志摩市の海女キャラクター 公認を撤回』という報道を
行っているのですが、
撤回理由が謎である。
海女に萌えキャラデザイン採用は、少数派3割の反対で採用撤回の謎

スポンサード リンク

三重・志摩市の海女キャラクター 公認を撤回

11月5日 15時56分

三重・志摩市の海女キャラクター 公認を撤回
市として公認の撤回を決めたことを明らかにしました。大口市長は「話し合いの場で、およそ7割の海女に賛同をいただいたが、3割は公認を取り消してほしいということだった。そうしたことを考慮し、撤回の申し出を受けることにした」と述べました。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/05/aoshima-megu-unofficial_n_8477178.html

「イメージかけ離れていた」という反対側の意見だがイメージキャラクターとかが現実に即したものを作っていたら警察のマスコットとかどうなる?といわざるを得ない。
普通に考えても実際の海女がどういう格好でどういう姿勢で仕事をしているか位は一般人なら正しく認識できていると思うのだが、何をムキになっているのか謎な問題に思うのでした。
イメージキャラクターくらいどうでもいいと思うのだがな。

志摩市の海女キャラクター関連のリンク

  • 伊勢志摩海女萌えキャラクター “碧志摩 メグ” 公式サイト |
    http://ama-megu.com/
  • まぁ、会社が管理しているキャラクターデザインなのねという感じ。
    ただしキャラクターデザインした人とかこの会社に悪意があったとは到底思えないし、海女の反対意見の方が、酷い仕打ちだよなと思ってしまう。
    むしろ公認プロセスの問題点を追及しろと思うばかり。

  • 色っぽ過ぎる海女キャラ「碧志摩メグ」公認を撤回…海女さん309人署名 作者申し出 三重県志摩市
    http://www.sankei.com/west/news/151105/wst1511050052-n1.html
  • 『色っぽ過ぎる』とは意味が異なると思うのですが。
    そもそも日本ってブルマを学校で採用していた時期があったりするし、
    国技の相撲はふんどし姿ですし、
    露出でブーブー言う人達ってちょっとどうなのかと思う。

  • 萌えキャラ:「碧志摩メグ」 市民「海女文化を傷つけた」 志摩市「公認外さない」 /三重
    毎日新聞 2015年08月08日 地方版
  • 『市民「海女文化を傷つけた」』とか市民というと定義が広すぎなので見えない仮想敵にしか思えない。

ツイート


この国はいつから少数派の意見で否定意見がまかり通るようになったのかが不明だ。
後この手の行政が行う物って一度公認とりけして再度募集したりするとコストまたかかると思うし、大丈夫なのか?と思ってしまう。

三重・志摩市の地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました