― ARCHIVES ―

2025年 5月

ねこずなぽろぽろ 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

ねこずなぽろぽろ|私はネコと、ひとつぶぶんだけ思い出す。猫の音がそっと呼び起こす、小さな記憶と日常エッセイ。

2025年5月31日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ねこずなぽろぽろ|猫と暮らす朝、思い出のかけらがこぼれるとき 朝、アビ蔵がトイレの砂をかいている音がする。 ザッ、ザッ!と、すくい取 …
ヨシケイ 🍚ごはんを考えなくていい日を、 ヨシケイが、そっとくれた。

【ヨシケイ えびクリームドリア】火を使わず15分!やさしい夕食と、うちの習慣

2025年5月29日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
仕事終わりの夕方、ヨシケイのミールキットで“えびクリームドリア”を作ってみた。 火を使わず15分。もちもちスープもついて、ちゃんと“ごはん …
家に猫がいますマグネットステッカーを貼ったら安全運転思考が加速した 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

VTECが鳴くけど、心の中には“ゴロゴロ音”がある。|EP3シビックと猫と、ぼくの日常

2025年5月28日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
――帰る場所には、ゴロゴロ音が待っている。 EP3型シビックタイプRの走りと、猫のいる暮らし ぼくのEP3型シビックタイプRは、もう20 …
伯方の塩のり佃煮 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

伯方の塩のり佃煮|お義母さんのお土産には、まだ“続き”があった。

2025年5月26日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
伯方の塩のり佃煮って、どんな味?|保存料・醤油なしの“素直なごはんのおとも” お義母さんからのお土産には、どうやら続きがあった。 そ …
柏屋の「檸檬」 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【福島土産】柏屋のチーズタルト「檸檬」はなぜ選ばれる?やさしさと日持ちで大正解でした。

2025年5月25日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
お土産に迷ったら、柏屋の「檸檬」を。福島のやさしさが詰まってた。 福島へ帰るたびに、何を持って帰ろうかと考える。 でも今回は、答えが …
倚水軒でニラレバー定食を食べる 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

傘の下で、ニラレバー定食。イオンモール綾川『倚水軒』にて

2025年5月25日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
— ちょっとだけ異世界、ちょっとだけやさしい昼ごはん。 EP3シビックタイプRで向かった、イオンモール綾川という“ふだんの日” 久しぶり …