― ARCHIVES ―

2025年 5月

ICF-EX5MK2とアビシニアンのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す / アナログラジオのざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。

2025年5月15日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す。 ざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。 うちには、長いことリビングにいたラジオがある …
前足をだらんとさせたアビシニアンのイラスト 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

【猫 前足 だらん】に癒される午後|アビシニアンの“ゆるみ時間”をのぞいてみた

2025年5月13日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
アビシニアンが“だらん”とした瞬間。 猫って、ときどき前足をだらんと投げ出して、なんとも言えない姿勢で過ごしていたりする。うちのアビシニア …
バーンマシーンで鍛えるアビシニアン 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

バーンマシン初代モデルを10年使ってわかった“上半身特化”トレのリアルレビュー

2025年5月12日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
10年前に買った「バーンマシン」。 いや、当時は「バーンマシーン」って呼んでたけど、正式には「バーンマシン」だったらしい。 どっちでもい …
fire-kingマグとアビシニアンのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【Fire-King マグレビュー】20年使ってわかった“道具との暮らし”|アビシニアン(じゃなかった)猫コースターも添えて

2025年5月12日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
Fire-Kingマグを20年使って気づいた、“暮らしに馴染む道具”のこと うちに、ずっと使っているマグカップがある。 Fi …
名刺入れを落とした 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

名刺入れを落とした日。拾ってくれた誰かへ伝えたい、ありがとうの話。

2025年5月11日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
人生で初めて落とし物をした日──それは名刺入れと、やさしさの記憶 【名刺入れを落とした日】ゴールデンウィークの、ちいさなできごと ゴール …
風邪の時、お風呂に入る?入らない? 💬なんの役にも立たない日もあります。

風邪のときお風呂に入ってもいい?|ぼくが試した市販薬+栄養ドリンクと“ぬる湯”の効果

2025年5月9日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
風邪の初期症状が出た夜、ぬる湯に入るか迷った 少し寒気があって、でも汗をかくほどではなくて。頭の奥がぼーっとして、喉が少しイガイガしてる。 …
手廻し焙煎機baise-eのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【手回し焙煎の始め方】ボリビア・コパカバーナ農園の豆と“Baisen-e”の記録|8年ものの焙煎機と、静かな午後

2025年5月6日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
その日、天気はふつうだったけど、この部屋の中だけ、ちょっと特別だった。 「ボリビア コパカバーナ農園」の豆を、ゆっくり、ゆっくり、手で回し …
さぬき麵業の肉ぶっかけのイラスト 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【高松 さぬき麺業】肉ぶっかけとおにぎり、おでんで迎える朝|“ちょっといいごはん”の記録

2025年5月5日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
【高松 さぬき麺業 松並店】肉ぶっかけとおでんで迎える、ちょっとしあわせな朝ごはん 朝10時半。お昼にはまだ少し早いけれど、なんとなく …
栗林公園の池と和舟の水彩風イラスト 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【高松 観光】GWの栗林公園は“静けさの中のにぎわい”だった|やさしい庭と、五感の旅

2025年5月4日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ことのはじまりは、ふと思い立った朝|高松で静かな休日を ゴールデンウィーク。にぎやかな駅、渋滞の高速、行列のできるテーマパーク。 ──う …