「中古ドメインでサイト運営って、なんか面白そうじゃない?」
そんな軽いノリから始まった今回の挑戦。でもね、ただ面白がってるだけじゃないんです。
インターネットの世界は、まるで無限に広がる街みたいなもので、新しく土地(ドメイン)を買ってお店(サイト)を開くのが普通。
でも、すでにいい場所に建っていた建物を活用すれば、ゼロから始めるよりずっと有利なんじゃない? というわけで、中古ドメインでのサイト運営、スタートします。
なぜ中古ドメインなのか?
例えば、新しいお店を出すときに、誰も知らない場所にポツンと建てるのと、すでにそこにあった人気のラーメン屋の跡地を借りるの、どっちが人が来ると思う? って話。
- 検索エンジンの評価を引き継げるかもしれない
- 新規ドメインよりも検索結果に載るのが早い(かもしれない)
- 過去の運営者がしっかりしていたら、いいスタートダッシュが切れる(かもしれない)
この「かもしれない」がクセモノで、選び方を間違えると、前の店がやらかしてた悪評まで引き継いでしまう。だから慎重に選びました。
今回のサイトのテーマは?
「猫」「ちょっといい物」「グルメ」
なんでこのテーマかって?
それはもちろん、だって、誰もが「猫」と「ちょっといい物」と「美味しいご飯」には心が動くでしょ? これをうまく組み合わせて、何かを発信したら、ちょっと面白くなりそうだなと思って。
- ターゲット:猫好き、ちょっと贅沢を楽しみたい人、グルメを愛する人たち
- コンテンツ:猫に関する話題、ちょっといい物の紹介、グルメの食レポやおすすめの店など。
- 目標:まず3ヶ月で、1日100PVを目指してみる。半年後には、少しでも収益化してみる。
- ダメだったら:一年間やってみて、ダメならこの中古ドメインでのサイト運営を辞める。
ここまでうまくいくのか、ちょっと不安でもあるけれど、試してみなきゃわからないということで、まずはダメ元でやってみます!
✅代行サービス専門マッチングサイト:ラクダ
✅ラクダではアフィリエイトパートナーを募集しております。
🏠無料で空き家を掲載・検索できるマッチングサイト:空き家リスト
✨当サイト:ぬふふ.com
🏢運営会社:合同会社桔梗企画