🚭ぬふふの禁煙日記 PR

【禁煙24日目】タバコのことを、すこしずつ忘れてきた話

禁煙24日目
この記事には、ちょっとだけ“おすすめしたいもの”がまぎれこんでいます。

禁煙をはじめて、今日で24日目。

ふと気づくと、「どうしても吸いたい」という気持ちは、もう出てこなくなっていた。
不思議と、タバコのことを思い出す回数自体が、ぐっと減ってきた気がする。

あんなに生活の一部だったのに。
いまはもう、少しずつ「過去の習慣」になりつつあるのかもしれませんね。

こっちを見るアビシニアン「やめたんだって?えらいじゃん。」
みたいな顔で、こっちを見てくる。アビ蔵はときどき、そういう顔をする。

「タバコは吸ってますか?」に、胸を張れた

昨日、とある歯医者さんにはじめて行った。
初診だったので、受付後に歯科衛生士さんの問診があった。

ひとつひとつ質問に答えていたら、あの定番の質問がやってきた。

「タバコは吸ってますか?」

以前だったら、「はい、まあ…」なんて言いにくそうに答えていたはず。
でも今回は──

「タバコはやめました!」

って、ちゃんと堂々と答えられた。
歯科衛生士さんは少し驚いた顔をして、「お、それはいいですね」と言ってくれた。

その瞬間、
ああ、自分はほんとうに変わりつつあるんだなって思えた。

禁煙ガムは1日1個で十分に|減ってきた使用タイミング

最初の頃は、ニコチネルを1日何個も噛んでいたけれど、
いまは1日1個くらいで落ち着いている。

つい頼りたくなるのは、食後と軽い頭痛がしたとき。
でも、それも「毎回」じゃない。
「噛まなくても平気だったな」と思う日も増えてきたんだ。

「吸いたい」じゃなく、「思い出さない」

この違いって、大きいと思うんですよ。

最初の頃は、吸わないようにがんばっていて、
「吸いたい気持ちと戦っている自分」がいた。

でもいまは、そもそもタバコのことを考えなくなってきた。
気づけば、何時間も、丸1日でも、頭に浮かばなかった日がある。

ちょっとした進歩だけど、
これが一番うれしい変化なのかもしれません。

🚭 「思い出さなくなったことが、 いちばんの“ごほうび”かもしれない。」

Q&A|思い出さなくなってきた今だからこそ。

禁煙ガムはいつ使うのが効果的?
ぼくの場合は、食後や軽い頭痛のときに使うことが多いです。欲求が強くなる前に噛むと、気持ちが落ち着くことが多いですね。
タバコを吸いたくなる瞬間は、まだありますか?
ほとんどなくなりました。強い「吸いたい」はもう来ません。むしろ「あ、タバコの存在を忘れてたな…」ということのほうが多くなっています。


ABOUT ME
ぬふふ.com
【合同会社桔梗企画:代表】 家族の中心にいるのは、アビシニアンの“アビ蔵”。 そのアビ蔵の『たそがれタイム』に、そっと寄り添う妻。 そして、ぼく。三人暮らし、みたいなものです。 今日もなんとなく、いい日を過ごしています。 書いているのは、猫のことだったり、 ちょっといい物のことだったり、 気がつけばおいしいものの話だったり。 なんの役にも立たない日もあります。 でも、「なんか、好きだな」って思えることを、 すこしずつ集めて、生きてるような気がしています。 最近、「nufufu.com」のドメインを取得しました。 以前までの「ぬふふ.com」の人とは別人です。
ぬふふ.com

✅代行サービス専門マッチングサイト:ラクダ

✅ラクダではアフィリエイトパートナーを募集しております。

🏠無料で空き家を掲載・検索できるマッチングサイト:空き家リスト

✨当サイト:ぬふふ.com

🏢運営会社:合同会社桔梗企画