Contents
高松・兵庫町商店街の2階にひっそりと佇む「皇帝」
高松の兵庫町商店街を、なんとなく歩いていたときだった。
ふと、歩道に看板が置かれているのが目に入った。
「コーヒーサロン 皇帝 2F」と書かれていた。
――皇帝?
ずいぶん立派な名前なのに、
看板のたたずまいは、やさしくくたびれている。
なんだか気になって、
ふらりと階段をのぼってみることにした。

昭和の香り漂う静かな店内
扉を開けると、すこしだけ薄暗い店内。
思っていたよりもずっと広い。
カウンターはない。
かわりに、ボックス型のソファー席が、ゆったりと並んでいる。
席の配置が、まるで一人ひとりの小さな世界を作るように並んでいて、
静かな時間を感じることができる
天井からは、クラシック音楽がそっと流れている。
この広さと、この静けさ。
いまどき、こんな場所が残っているなんて。
丁寧な接客と心地よい距離感
店内には、何人かの店員さんたちがいた。
マスターらしき存在はいない。
だけど、みんな静かに、きびきびと動いている。
そして、対応がとても丁寧だった。
大きな声を出すわけでもない。
特別なサービスがあるわけでもない。
でも、何も言わなくても、
「どうぞごゆっくり」と、そっと背中を押してもらえるような、
そんなやさしい距離感だった。
声を荒げる人はいない。
足音さえも、やさしく響いている。
気づけば、そっと水が運ばれてきて、
ぴたりと、そこに置かれた。
こういう小さな気配りが、
なんだか心にじわりと沁みる。
高松『皇帝』で味わう、ちょっと珍しいからあげ弁当
テーブルの端っこに、ちょっと古びたメニュー表が置かれている。
色が少しあせていて、年季を感じる。
だけど、それがいい。
この店の空気と、すっと馴染んでいた。

からあげ弁当とアイスコーヒーをひとつ、お願いした。
喫茶店でお弁当?ちょっと珍しいけれど、ここ『皇帝』ではそれもまた一つの楽しみ。
からあげは、外はカリッと、中はふっくら。
からしとポン酢に合う。さっぱりとした味わいが、
そのままでも、お弁当としても、完璧に調和する。
お弁当箱に詰められた白いごはんも、ふっくらとして、ほっとする味。
それに、味噌汁がそっと添えられていた。
ついてくるだろうな、なんて思ってなかったから、
なんだかすごく、うれしかった。
冷房のきいた店内で、あたたかい味噌汁をすする。
それだけで、すこし心がほぐれていく。

アイスコーヒーは、苦みがすこしだけ強め。
だけど、そのあと、やわらかい甘みが口の中に広がった。
きっと、味だって、ずっと変わっていないのだろう。
それが、いい。

変わらぬ味と静かな誇り「皇帝」の名に込められた想い
「皇帝」という名前には、
豪華さでも、威圧感でもなく、
ただ“静かにここに在り続ける”という誇りが込められている気がした。
特別なことは、なにもない。
だけど、ここにいると、日常がすこしだけ特別になる。
またひとつ、ぬふふっと笑いたくなる場所を見つけた。
高松の兵庫町商店街に来たら、またこの階段をのぼろうと思う。
【まとめ】
高松・兵庫町商店街にある、広くて静かな喫茶店
カウンターなし、ボックス型のソファー席がゆったり並ぶ
昭和の香りただよう、少し薄暗い空間
店員さんたちは静かに、きびきび動く
クラシック音楽がやさしく流れる
喫煙可、それすらも自然に受け入れる空気
からあげ弁当に、そっと添えられた味噌汁がうれしい
色あせたメニュー表にも、年季とぬくもり
アイスコーヒーの苦みと甘み、しみじみおいしい
✅代行サービス専門マッチングサイト:ラクダ
✅ラクダではアフィリエイトパートナーを募集しております。
🏠無料で空き家を掲載・検索できるマッチングサイト:空き家リスト
✨当サイト:ぬふふ.com
🏢運営会社:合同会社桔梗企画