― ARCHIVES ―

2025年

プチトマトのはちみつコンポート 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【ミニトマトのはちみつコンポート】レシピ本とぼくと、夏の冷蔵庫の話。

2025年7月24日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
📚 はじまりは、レシピ本と“いつか”の気持ちから ていねいな暮らしに憧れて買った本、 『365日、おいしい手作り!魔法のびん詰め』。  …
四国健康村のサウナ飯 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【香川・四国健康村】じゃらん限定サウナプラン体験記|骨付鳥《しろ》とメガオロポでととのう日

2025年7月21日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ちょっといい日にしたくて、今日は久しぶりに四国健康村へ行ってきた。 ここは、香川県にある人気の健康ランドで、 今回は、じゃらん限定の …
梱包材で遊ぶアビシニアン 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

アビシニアン、梱包材で遊ぶ|クラフト紙に隠された、猫のたのしみ

2025年7月17日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ネットで届いたのは、アビ蔵の“たのしみ”だった ネットで買ったものには、 ときどき、猫の夢が入っていることがある。 今回、それが  …
たわら屋のロースカツカレーと皇帝のクレミア 🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

【街中バス旅ふたたび】たわら屋でカツカレー。コーヒーサロン皇帝でクレミア。そして、なぜかゴーゴーカレーが恋しくなった日。

2025年7月15日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
街中へふたたび。“とんかつとハンバーグの専門店” たわら屋の前で立ち止まる バスに乗って、高松市の街中へ。 妻が「瓦町フラッグにある高松 …