👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録 PR

それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

この記事には、ちょっとだけ“おすすめしたいもの”がまぎれこんでいます。

「それ、使ってからずっと気に入ってます。」カテゴリーでは、
日々の暮らしのなかで実際に使ってみて、「これ、なんかいいなぁ」と思った道具や愛用品を紹介しています。

高価なものじゃなくても、ある日ふと手にして、
それ以来ずっとそばにある暮らしの道具って、ありますよね。

そんなレビューしたくなるようなちょっといいモノたちを、ここに少しずつ並べていきます。

ヨシケイとゴリラのひとつまみフライパン 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【ヨシケイ×ゴリラのひとつまみ】手間抜きドライカレーと“軽いフライパン”レビュー

2025年7月1日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
今日もちょっと、ラクしてごはんにしよう。 そう決めた日のキッチンには、なんだかやさしい風が流れてる気がします。 🍛 ヨシケイ …
イオンラウンジにて。BJ CLASSIC COLLECTION JAZZとアイスコーヒー 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

イオンラウンジで、BJ CLASSIC COLLECTION「JAZZ」をそっと外した午後|無料アイスコーヒーと静かな特別席

2025年6月29日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
イオンラウンジとは?静けさが“サービス”になっている場所 ざわざわした店内を抜けて、ドアをくぐると、 空気の粒が、すこしだけ細かくなる。 …
バルコニー活用アイデア 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【バルコニー活用アイデア】ぬふふテラスの作り方|猫と風と緑と、おにやんま君の日々

2025年6月22日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ある日ふと、思ったのです。 広いバルコニー。 洗濯物だけ干すのは、なんだかもったいないな──と。 でも、うちは基本的に部屋干し …
ベランダを見守るおにやんま君 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

ベランダに“おにやんま君”。風にゆれるその姿は、虫よけのやさしいヒーローだった

2025年6月21日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ベランダに“おにやんま君”。風にゆれるその姿は、虫よけのやさしいヒーローだった ──というタイトルをつけたくなるくらい、 この数週間、ベ …
ICF-EX5MK2とアビシニアンのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す / アナログラジオのざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。

2025年5月15日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す。 ざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。 うちには、長いことリビングにいたラジオがある …
バーンマシーンで鍛えるアビシニアン 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

バーンマシン初代モデルを10年使ってわかった“上半身特化”トレのリアルレビュー

2025年5月12日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
10年前に買った「バーンマシン」。 いや、当時は「バーンマシーン」って呼んでたけど、正式には「バーンマシン」だったらしい。 どっちでもい …
fire-kingマグとアビシニアンのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【Fire-King マグレビュー】20年使ってわかった“道具との暮らし”|アビシニアン(じゃなかった)猫コースターも添えて

2025年5月12日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
Fire-Kingマグを20年使って気づいた、“暮らしに馴染む道具”のこと うちに、ずっと使っているマグカップがある。 Fi …
名刺入れを落とした 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

名刺入れを落とした日。拾ってくれた誰かへ伝えたい、ありがとうの話。

2025年5月11日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
人生で初めて落とし物をした日──それは名刺入れと、やさしさの記憶 【名刺入れを落とした日】ゴールデンウィークの、ちいさなできごと ゴール …
手廻し焙煎機baise-eのイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

【手回し焙煎の始め方】ボリビア・コパカバーナ農園の豆と“Baisen-e”の記録|8年ものの焙煎機と、静かな午後

2025年5月6日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
その日、天気はふつうだったけど、この部屋の中だけ、ちょっと特別だった。 「ボリビア コパカバーナ農園」の豆を、ゆっくり、ゆっくり、手で回し …