💬なんの役にも立たない日もあります。 PR

なんの役にも立たない日もあります。

この記事には、ちょっとだけ“おすすめしたいもの”がまぎれこんでいます。

毎日が、なにかの役に立たなくても、
なんとなく、いい日ってあると思うんです。

予定をこなしたわけでも、
誰かにほめられたわけでもないけれど、
ふとした時間に「今日って、悪くないな」って思える日。

ここでは、そんな“なんの役にも立たない日”に拾い上げた、
小さな気づきや、ぬるめの幸福たちを、
そっと並べておきます。

うまく言えないけど、そういう日こそ、
たぶん、大事なんじゃないかと思うんです。

アビシニアンの横顔 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

アビシニアンの横顔に思うこと|“おやつ”で説明できる日常

2025年10月1日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
アビシニアンの表情は“王様”と“哲学者” 正面から見つめるときは、少し王様みたい。 横顔になると、哲学者みたいに考えごとをしているように …
頭寒足熱をするアビシニアン 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

頭寒足熱の効果とやり方|猫に学ぶ快適な日向ぼっこ

2025年9月22日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
午後。エアコンは弱めで、部屋はすこし涼しい。 カーテンの下から、アビ蔵の顔だけが見える。 体は日向、頭は日陰。 自分で“ちょうどいい”を …
舞台でマイクに向かう猫と無言の猫神像(大さじと小さじの初舞台) 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

きみが黙るぶん、ぼくが二倍しゃべる夜。|大さじと小さじ、はじめての舞台裏。

2025年9月19日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
🎤 ある日の午後。うちの“大さじ”(アビ蔵)が、ついに相方を見つけた。 しかも相手は、しゃべらない。動かない。たぶん、神 …
朝食後に日向ぼっこするアビシニアン 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

ぬふふのフォトエッセイみたいなもの|アビ蔵、朝ごはんのあとの光合成

2025年9月11日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
朝ごはんを食べ終えると、まるで決まったルーティンみたいに窓辺へ歩いていく。 そこに落ちている陽だまりは、アビ蔵にとっての“今日の特等席 …
アビシニアンとバステト像 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

漫才コンビ「大さじ・小さじ」|アビ蔵とバステト神のトイレ論争

2025年9月4日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
妄想が現実に 以前の記事で少しだけ触れた「大さじ・小さじ」という名の漫才構想。 あのときはまだ、アビ蔵(大さじ)の相方は空想上の存在 …
ファミコンで遊ぶイラスト 👓それ、使ってからずっと気に入ってます。|ぬふふの愛用品レビュー・ちょっといい道具の記録

妻が『ファミコンがしたい』と言った日|互換機とヤフオクで始める昭和ゲーム再デビュー

2025年8月10日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
きっかけは妻のひと言──「ファミコンがやりたい」 先日、妻がぽつりと言ったんです。 「なにかゲームが欲しいなぁ」って。 今、話 …