Netscape(ネットスケープ)シリーズは、
タブブラウザとして過去シェアを誇っていたブラウザソフトです。
(メールクライアントソフトもあったらしいです。)
http://blog.netscape.com/
すみません。
実は・・・私はNetscapeを見たことがありませんorz
wikiによると
Netscapeシリーズ(ネットスケープ シリーズ)とは、ジム・クラークとNCSA Mosaicの開発を抜けたマーク・アンドリーセン、ジェイミー・ザヴィンスキーらによって開発されたネットスケープコミュニケーションズのウェブブラウザであるNetscape Navigator[1]を起源とするウェブブラウザシリーズ。日本語での通称は、NN、ネスケ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Netscapeシリーズ
開発コードネームがMozilla とのことでNetscape→Mozillaと呼ばれていたらしいです。
現在は開発が終了していて、サポートなども行われていないとの事。
その後色々とあって、Firefoxへの移行で幕を閉じています。
そのため Firefoxの前身が Netscapeだと考えていいと思います。
FireFox
ネットスケープの名称を、ネスケと略していたりもしたそうですが、最近はまったく聞きません。
と思っていたら、2008年の記事があるなぁ・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/21/netscape9006.html
コメント