ちょっなんで・・・エで検索してたら・・・

スポンサード リンク

ネットの閲覧は主にGoogleChromeを使っているのですが、本日、ソースの表示でちょこっと文字検索をしていたら、「エ」という単語で、とあるページを検索していたのです。
半角エの恐怖
条件はエとーがあるページをソースコード表示で文字検索してみること。

control+Fの検索です。

するとなぜかこんなことに・・・

GoogleChromeエでソースコードを検索してみたら

こら、ないっしょー。と深夜に一人で、思うおいら・・・

いくら半角の エで検索する頻度がないにしても「ー」長音符?とかいうのと、一緒になってしまうなんて・・・

これはGoogleChromeが悪いのか?

あるいはWindows7が悪いのか・・・。

と思い、FireFoxで同一のページの、ソースを開いてみたら、FireFoxだと、半角エのみきちんと検索していました。

結論

半角の、「エ」のソースコードでの検索に関しては、GoogleChromeが悪いだけでした。orz

GoogleChromeの改善提案先ってどこだったけかなぁ・・・と思いググって見たもののヘルプフォーラムっぽいのしか見当たらない・・・orz
http://www.google.com/support/forum/p/chrome/label?lid=3ba5bd4cb1490a33&hl=ja
う・・・ちょっと尻込み・・しました。

あるいはこれか・・・
http://www.google.co.jp/support/chrome/bin/request.py?contact_type=survey

まぁ・・・いいや。
原因も改善策も分かりませんが
文字コードとか詳しい話はよく分からないので諦めるとします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました