携帯電話番号なし 携帯電話のSIM無しでLINE登録はFacebook認証で利用可能です。
podtouchやipadなら登録できる筈
Android端末だと未確認。
手順が気づきにくい。
当方は2015年2月14日時点 ipodtouchから登録やりなおしてみた。
LINEのインストール手順
最初にiPodやipadなどでApp STOREからLINEのアプリを追加する
インストール画面
途中電話番号入力する所はスルーでOK
下facebookログインに進む
これだけだ。後はfacebook連動から登録進めていったらLINEのアカウント作成は出来る。
※ブラウザからとかPC向けアプリからだと登録は出来ない。
wi-fi接続ででもipodやipadでアプリをインストールすることから始まる。
終り
登録手順の長れ
- 続きの手続き
その次に、FaceBook認証が表示されたら
facebookのメールアドレスとパスワードでログイン。- 認証がすんだら
LINE用の、メールアドレスの登録とパスワード登録を促される
認証コード送ったと表示される。- 簡単なの打ったら怒られた
- PIN番号設定を終えたら
メールアドレスの受信箱を見て認証コード 4桁の数字を覚えて
端末で入力。
次にPIN番号設定
登録したメールアドレスと、パスワードとログインできた。
たぶんこれで使える。(LINEを使う気は当方には、一切無いですけど)
【WiMAX2+新端末登場!】WiMAX2+なら家でも外でも使い放題 UQ-WiMAX2+
今すぐ使えるかんたん LINE ライン 入門
本書は、LINE の基本操作解説書です。
大人気のコミュニケーションアプリであるLINE の基本的な使い方や各種サービスの利用方法をはじめから丁寧に解説します。
また、安心して安全に利用するための方法も丁寧に解説します。
これからLINE をはじめたいと思っている方には、おすすめの1冊です。メーカー: リブロワークス 出版社: 技術評論社 発行日:2015-01-24
コメント