2016年、年末のドミノピザの行列や、佐川急便の問題

スポンサード リンク

年末の佐川急便とか、ドミノピザの行列であわただしかったようですが、
これって客が悪いのか?
企業が悪いのかということについて。

ひとまず現場の人には、責任は一切ないけども、利用者の矛先は現場の人に向かうんだろうなという感じが
なんとも言えない気がする。

スポンサード リンク

利用客

普段よりも安いお得だと飛びつくよね。
大手だったら品質は認知度は高いし、
吉野家かどこかの牛丼屋が1杯無料か何かのサービスをソフトバンクが配布していたら行列が出来ていた事例も記憶に新しい。
続いてミスタードーナツでもキャンペーンやっていたが似たように行列をなしていた。

少し前の31のアイスクリームの半額だか何かの安売り思い出してしまったよ。(レギュラーサイズ1個100円というキャンペーンだった)
安ければ飛びつく。
行列に並んでも、利用する。
普通に考えても行列に並んで買う時間の分だけ時給で換算すると、損してますよね?ということはあまり問題視しない消費者心理は、
なんだろうか、これってブラック企業叩くとか云々の問題以前に色々と変だよねと思って仕方ない。
最低賃金プラス幾らで働く世帯や、年収が上がることが無い非正規雇用増加の反対にこういう現象が起きているのは、なんとも悲しいかなとおもえたりするのでした。
1500円程度のピザがもう一枚無料ってことは、独身ではなく、家族を持つ世帯の購入なのでしょうけども家計のやりくり大変そうで涙ぐましいです。

2016年12月26日月曜日
ドミノピザの公式サイトより、

【クリスマスイブ営業のお詫び】12月24日(土)は想定を大幅に上回るご注文をいただき、多くのお客様に配達遅延や店頭受け渡し遅延でご迷惑をお掛けいたしました。この結果を深く反省して、今後よりよいサービスを提供できるように、スタッフ一同で取り組んでまいります。このたびは大変申し訳ございませんでした。

http://www.dominos.jp/

明けて月曜日になってから謝罪のリリースがトップページに表示されていた。
どちらにしても対応遅すぎな感じもする。
キャンセルできないシステムだったりしたことが原因で店内・店外で客待たせる羽目になった点などから、
ドミノピザの運営はちょっと信用が出来ない。

企業側


追記:この動画をアップロードしたユーザーが YouTube アカウントを削除したため、この動画も削除されました。
この動画は服装から佐川急便の人だと思われる宅配業者っぽい人を捉えた動画。
確定できる佐川の人という材料はありません。
ただし過去の佐川急便の様々なトラブル考えるとこの程度現場の作業員が暴走することはあるのかなぁと思えたりもします。
(当方も郵便受け破損されたりしたことが有ったので…)

    企業側も、キャンペーンしかけたり
    年末、とくにクリスマスとか、年末年始のお歳暮とか、もともと仕事量が増えることが予想されているのに、

  • 打開策打たない(単純に人員不足)
  • 仕事は受ける
  • というどうしようもない需要と供給の破たんもあるんだろうなとは思うが、年中通して一定量の仕事が無い限り人は増やせないし、
    すき家みたいに店舗毎閉店して凌ぐ事も出来ない事業だと辛いのでしょうね。

こればっかりは機械化が進まないと打開できないんだろうな。
そして人手はいらなくなる未来がまっていそうだ。
ドローン配送は無理そうですが、
車の自動走行他色々な物が普及すれば効率は多少は改善するのだろうか?
佐川がだめでも宅配業者は様々あるのに、そっちを使わないのは佐川がリーチしている既存サービスが多いからなのでしょうけども
緊急時に代価策が無いというのもどうなのよと思ってしまう。
これで夏場にクール便を常温で流通させていたどこぞの宅配業者みたいなことが明るみになったら更に首が閉まるだけだろうに。
もしも荷物を蹴っていたのが佐川急便ならとっとと謝罪告知あげればいいものをと思ってしまう。
※その後ねとらぼの取材により該当の社員は佐川急便だったと判明した。
公式サイトに詳細の発表は無い。⇒不信だよ。信頼性さらに損なうと思う。
今後は蹴られたり投げられてもいいもの以外は佐川で配送できないですね…。
貴重な物は高くても他サービス優先だろうか。

流通量は増えると思う

宅配便や郵便他、いくら少子高齢化といえども当分配送サービスは需要増加が見込まれると考えられる。
イトーヨーカドーなどもネットスーパーして結構たちますし
セブンイレブンでも、配送サービス開始しているような告知を店頭で見かけるので、
ECサイトのみならず、どんどん宅配サービスの需要は増えると思う。
しかしながら宅配便などで働きたいと考える若者は減っているだろうし、中高年にまでなってバリバリはたらける仕事でもないので働く人員は減るのだろう。

運営側も能無し?

佐川の事例も、ドミノピサの行列も、バランスが悪いよなとはただ思うばかり。
ドミノの場合は、行列が出来ることが見込まれているのに、店内で多数の人を待たす。
佐川は遅延が発生しているのに適切な対応が取れない。
どちらも、ある程度想定されていそうなものなのに、会社サイドがむやみやたらに現場の混乱だけで起こして終わりというのはちょっとよろしくないかなと思うだけでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました