前回の選挙も酷い広告掲載は見られたが2014年12月の衆議院選挙前の広告出稿が酷い。
今回は自民党がやや暴走?な印象。
2012年の選挙の時の広告について、自民党と民主党と共産党、未来の党のweb広告がここ数日で確認できたのでメモ。維新も公明党も有った
民主党で検索した結果
“民主党”のGoogle検索結果
民主党は広告打っているのですかね。
自民がなんで「民主党」という単語で入稿している意図も謎。
自民党で検索した結果
自民党で検索したら、広告直下に『自民党の正体』という単語が表示されている。。。これも謎。
Google検索大丈夫なのか?と思う・・・。
まぁ予算がふんだんに有る方がネット広告も有利なんだろうなという印象が強い。
民主党というキーワードで検索する人に自民の広告見せつけても・・・という感。
exciteの翻訳ページにも
コメント