新型コロナウイルスの感染者、セブンイレブンでのバイト隠す。
「副業ばれるの怖かった」とか60代男性の言い分とは思えない呆れる事案。
※高齢者が感染源ということではなく、今回のコロナウイルスは若い人だと自覚しない場合も有るとのことで高齢者など体が弱い人の方が自覚しやすいという事がネックな問題。
感染者、セブンでのバイト隠す 「副業ばれるの怖かった」 山梨
新型コロナウイルス感染が確認された山梨県内の60代男性会社員が「セブン-イレブン山梨上石森店」(同県山梨市上石森)でアルバイトしていた問題で、山梨県の長崎幸太郎知事は8日の記者会見で、男性が保健所に対してアルバイトを隠していたことを明らかにした。男性は「副業がばれるの怖かった」という趣旨の説明をしたという。
引用元: https://www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080042-n1.html
副業が明るみになるのが怖かったとか、感染したまま働き続けて他の人に感染させた方が怖い気がするのですけど自己中なんですかね。
「保健所に対して隠していた」というだけなので感染後働いていたのかどうかは不明か。
ただし対処が間違えてしまう可能性も有るので危険度は減らないな。
詳細
- 店舗
- セブン-イレブン山梨上石森店
- 感染者
- 60代男性
- 職業
- 食品メーカーの農場担当
セブンイレブンが副業
店舗名報道したことで店舗に何かしら九条とかが行かないかがやや疑問な点ではある。
体調で気になる人への注意喚起の意味もありそうですけど。
この事例は不安材料しかない
ただでさえ日本各地で感染が拡大している現状。
「バイトが明るみになるとバレる」という心配から隠している人が続々出たらそれこそ感染拡大が広がる一途になるだろう。
60代で兼業してまで働いていることは評価すべきことだろうけど、コロナに感染してまで隠し続けたのは許されないだろう。
こんなことだと人がわるい人事だったら副業禁止だったりすると「アルバイトしてなかったら感染してなかったかもですよね?」と突っ込まれそう。(これは不当な言い分の事例ですけど)
まさに墓穴でしかないことを自分でやっている。
なおかつ隠していたことの性質の悪さ。
雑感
まだ高齢者によるウイルス感染拡大事例だよ。
被害にあった人は不明ですが店舗は少なからず被害者になるだろう。
社会の歪みか?
60代で本業以外にバイトも掛け持ちで働いていることは凄いけど感染したあとの行動は許せるものでは無い。
なおかつ食品に関する会社につとめておきながらこの危機管理のなさ。
実に無謀すぎる行動だ。
コメント