学歴で分断される日本のリアルという記事見て

スポンサード リンク

学歴で不当に扱われる今の日本の背景に
政治家だとか大企業に勤めるような人たちが大半は大卒という肩書が当たり前だったり
大卒は大卒でつるむ文化が如実に有るんだという感じしかしない。

スポンサード リンク

「学歴」で分断される日本のリアル

  • Yahoo!ニュースの記事
    BuzzFeed Japan 12/30(金) 8:00配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00010000-bfj-soci
  • 元記事は↓だろうか

  • 「学歴」という最大の分断 大卒と高卒で違う日本が見えている
    https://www.buzzfeed.com/satoruishido/gakureki-bundan

学歴大好きな人たちは学歴で日本の階層を分断するかのような事例
機会は、だれでも均等にあるように見えるが
家庭環境は人それぞれであり、スタート地点が異なる点が大きい問題だ。
努力しても誰でもが大学行けたり東京の大学に進学できたりはしない。

親が大卒なら子供も大学に入れることを前提として過ごすが
親が非大卒だと高卒程度で止まるという流れ。

政治家とかも大卒ばかりであり
政治に関心を持つ人も大卒の人の方が政治に関心がある人が多く
大卒ではない人は、政治に全く関心が無い比率が高いんだとか。

社会に出ても学歴にこだわる人たち

大人になっても学歴にこだわる文化は
Facebookのような実名SNSの存在も大きいだろう
facebookが元もと大学発のSNSという土俵だとはいえ、
海外に展開する際も実名にこだわり架空名義のアカウントのBAN祭りを行っていたことは記憶にある。
(現在はそこまで徹底してはいませんが)
大学卒業して社会人になっても経歴で大学名とか書くことが当たり前な世の中もちょっとどうなのかなと思うのですよ。

区別か差別化?

区別つけることにどれほどのポテンシャルがあるのか分かりにくい学歴というくくり

高学歴でも就職氷河期などで就職できずに非正規雇用の蟻地獄にはまった人は一定数居るだろう。
単純に学歴だけを物差しにすることがどれだけ愚かなのかわかる。

大学入学のハードル一律化した場合には、単純に成績とか内心だけの基準になるかと思われますが
結局何を成し遂げたいのかが問われない大学生活って薄っぺらくないのかなと思うのですよ。

Fラン大学増やした罪は?

皆が大学に行くためには大学の数も相応に必要だ。
しかしFランと呼ばれるような
中学生の英語からならないといけないような馬鹿でもはいれる大学という名前だけの
無意味なものが跋扈している日本社会はダメだと思う。

反対に上流の大学の人員とかの比率を高くしたり
入学できるような人材を多く確保してもそれって誰か得するのか?と思えてしまう。
学歴だけにとらわれると、そもそも大学に行く意味を間違うだろうよ。

高卒・中卒

中卒で働くことは、非常に選択しか少ない気がする。
15歳程度の人材を雇用するとしても、知らない他人の雇用となると、
雇う側も色々と気ぃ使いになってしまう気がする。

高校卒業後の就職だと、
大卒よりも4年早く就労に就くということでキャリアは長くなる。
ただし大卒の方が同じ雇用でも給与が高めなのはなんだかなと思えてしまう。

学歴に関する本

アマゾンで『学歴』検索する
と結構学歴に関する本が多く表示される。

親なら知っておきたい学歴の経済学

ただしまぁ学歴が高くても、どこぞのオツムゆるふわな
騒動起こして居たら目もあてられないですけどね。
大学にはいってもスーパーで踊ったり
暴行事件を起こすようなやからもいたりするので、
一律に大卒様様ですねとは思えなかったりもする。

親が違うと人生が180度異なる事例

よするになんだろうかな。
学歴で差別化する人達って、
ファンタジーにあるかのような、クラスターで一くくりにすることしか物差しで測れないような人たちなのだろうか。

今までは大卒だけが旨い味をしめて
非大卒だけが割に合わない不当な条件で切られていた背景がある。
学歴フィルターが最も容易だからだ。
ただし絶対に解消されないだろうなと思うよ。
肌の色や出身地だと差別になる
職業でもなく、容易に区別できるものとして、一律に学歴はお前の「自己努力の結果だ」としてつきつけるには楽なのだろうから。

働いても貧困な若者の格差と高齢者増加

コメント

タイトルとURLをコピーしました