東京都練馬区議(自民)が議会で渋谷区条例を批判したと言うのだが
自民党って過去にも度々同性愛に対する変な姿勢や意見があったりしたし
やっぱり同性愛非難する議員が多いのなぁと思う。
渋谷区条例「日本の価値観否定」 練馬区議が議会で批判
2015年12月1日 朝刊
東京都練馬区の小泉純二区議(64)=自民=が三十日、区議会本会議の一般質問で、同性カップルに「結婚に相当する関係」の証明書を発行する渋谷区の条例を「男らしさや女らしさ、男女による結婚を尊重し祝福する日本社会の価値観を否定するもの」と批判した。
- 「男らしさや女らしさ、男女による結婚を尊重し祝福する日本社会の価値観を否定するもの」とか、どうせ旧態然とした
- 男らしさ
- 女らしさ
の押し付けにしか思えず
本当自民党という政権は老人世代しかいないのなと思うばかり。
該当の議員について
- これはサイトが存在していない。
- 練馬区議の小泉純二の公式サイト?
- 練馬区自民党ホームページ
http://www.nerima-jimin.com/ne_p04.html
コメント