「不要不急の外出は控えて」という問題

スポンサード リンク

新型コロナウイルスの感染者拡大をうけて、政府が「不要不急の外出は控えて」と提起したらいのですがこの問題について。
厚生労働省は、武漢肺炎日本で流行して無いとの説明したばかりで、
なんかチクハグなこといっているようにしか感じない。

スポンサード リンク

「不要不急の外出は控えて」 政府、感染拡大防ぐため

 「自分が感染したら人に感染させるかもしれないし、広がるほど重症者が増える。なるべく自分が感染しない行動を」。会議の座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長は終了後の会見でこう強調し、テレワークの促進や時差出勤のほか、不要不急の外出を控えるといったことを挙げた。
https://www.asahi.com/articles/ASN2J74JVN2JULBJ006.html?ref=tw_asahi

感染に気付ける病院とかがまず少ない問題。

これからさらに感染が拡大するリスクがある事。
収束する前に、感染の蔓延期が存在する事。
SARSは初期だと感染が広がりにくかったが、
新型コロナウイルスは、発症後きづきにくく風邪と勘違いするため発覚が遅れる。

会社はどうなるのか?

テレワークとかリモートワーク、PCやインターネットで全て業務が出来る仕事以外は困難だろう。
サービス業とか不特定多数の客と接点もつわけですし、リスクは抑えることすらできない。
電車通勤に「工場」や「店舗」客が出入りする施設などといった特定の空間で作業する人は大多数ですしリスクも跳ね上がるだろう。
人の流動止めるかウイルスの感染絶たないと止まる要素は無いと思うのですが。

会社ほど休めない

社畜やブラック企業がまかりとおっている日本社会の職場において、
簡単に休むことすら出来ず残業があたりまえな企業において、
「不要不急」とは真逆な労働環境だといえるだろう。

非正規雇用で休んでいたら簡単に解雇されたり更新してくれなくなりますからね。
ここ10年でも非正規社員がどれだけ増えているのか実感は全くないのでしょうけども。
非正規雇用比率に見る正社員と非正規雇用(派遣・アルバイト・パート)の実態

学校は?

⇒春休み前倒しにしたりできないのか?
学校に関しては年間の休日の上下で多少融通はつくかもしれませんが、学校教育ほど自宅学習できる状態を整備すべきなのではとも思える。

日本は融通が利かない?

不登校などで学校にいきたくない生徒も一定数は存在するだろうし、校則とかでいちいちガンジガラメな日本教育は、病気にたいしても柔軟な対策がまったくとれない集団なのだろうというイメージしか持てない。
野球部「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」と言われ部員はショックで翌日から不登校

新型コロナウイルスに病院職員が感染|神奈川県

新型肺炎 CMで注意喚起へ 首相「不安解消に全力」衆院予算委

安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎対応に関し、テレビCMでの注意喚起を同日から始めると表明した。放映局を逐次、拡大していく考えも示した。

テレビCMで「不安解消」がされるわけがないがな。
この国の政治家そうとう頭おかしいのではとしかか思えない。
絶対ネットでネタ化するだけで終わりそうな気がする。
テレビCMで一体いきらコストかかるんでしょうね(白目)。

雑感

単純に国の指針としては働け、学習はすべきで
週末や仕事終わりの飲食とか飲みの娯楽は控えろと言っているようにしか感じないんだな。
国が率先して働きアリだけは必要だが、働かない奴は家にこもっていろな構造。

学校を休みにしたり、企業に工場停止を要請しているわけでもないし、所詮自助努力となるとプライベートくらいしか自由にできないわけで。
一日の行動範囲のごく一部しか影響はなく効果的な事は望めないのだろう。

未就労・未就学、俗にいうニートか引きこもり、または主婦(主夫)か、年金生活世代にしか通用しない「方針」でしかない。
逆に年金生活者にこのような報道が正しく伝わり普段の行動を抑制するかも微妙で抑制したところで大した効果も望めないだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました