あやしい副業・バイト⇒高額請求という末路

スポンサード リンク

怪しい副業やアルバイトというのは、いつの時代も存在していますが高額請求という結果に陥るのは騙される人の欲をかいた手法なので、今後も被害はなくならないのだろうなと思う。

スポンサード リンク

あやしい副業・バイトで高額請求 毎年3000件超えの相談

国民生活センターは、若者がトラブルに巻き込まれやすい「怪しい副業・アルバイト」に注意を呼びかけている。

「相談にのるだけで報酬がもらえる」とうたう副業など、登録後に高額の利用料金などを請求するサイトについての相談は、このところ毎年3,000件を超えているという。

https://www.fnn.jp/articles/-/240029

相談事例

「人の悩み相談にのってあげると数十万円の謝礼がもらえる」って本当?
~副業紹介をうたうサイト事業者の騙しの手口に注意!~

https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/170411.html

SNSの広告などに表示されるらしいが見たこと無いですな。

岩手県のサイトでも同様の事が紹介されていた。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/shouhiseikatsu/jouhou/kinkyuchuiho/1032339.html

国民生活センターのページを見ると2020年10月13日の情報らしいので、結構前から存在している方法なんだな。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support162.html

長期化しているコロナ自粛などの影響も多分にあるのだろう。長期化するコロナ自粛や短時間営業による収入減や失業でかなりお金に困っている人も多いのだろう。
仕事・お金・生活に困る人がいるときこそそこにつけこむ人が出てくるのも理解できなくはないがなんというか魑魅魍魎だ。働き盛りの社会人ですらブラック企業勤めに疲れて疲れた脳みそのまま儲かる系商材のカモになったりする世の中ですし、高齢になると老後不安で稼げる系に走る人も稀にいたりするので引っかかる人も一定数居る。
「写真選ぶだけ…」に注意 実態は全く稼げない

雑感

この手の稼げるや、お金あげます手法は10年以上前だとサクラばっかりの出会い系サイトの手法でよくあったパターンですがその後SNSに活動の場が移ってそれでも引っかかる人がいたりして今はスマホがターゲットの場になっているのでしょうね。特に10代~20代の被害が多いという点でも被害層が世代でスライドしただけであり、あまり注意しにくいのだろうなとも思える。マルチ系統の被害もいつも新社会人とか大学生だったりしますからね。
Twitter等の他SNSから、LINEへの誘導を促すSNSメッセージを送ってくるスパムアカウントも実にウザイ。
他にもFXやバイナリーオプションせどり(転売)の適当な商材ごり押しな販売怪しい不動産投資や経営の話題も多すぎる。
※各々のサービスが悪いわけではないのですが稼げる系の話題や商材・セミナーには気をつけろという印象はいつになっても変わらない。
バイナリーオプションで儲かるという話⇒マルチ商法へ大学生被害続出
Yahoo!プロモーション広告で稼げるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました