Cドライブが圧迫されていた原因について。
プログラム削除などしても、Cドライブがうまく削除できずに色々と調べていたのですが、
原因が分かった。
諸悪の根源はappleのiTunesだった。
Cドライブが圧迫されていた原因を調べる方法
チェックするソフト
diskinfoというソフト。
これで削除までできるのですが、削除まですることはお勧めしない。
削除するときも、念には念を入れて下調べしてから削除した方が良い。
とにかく肥大化しているソフトを突き止めるのには役に立つ。
iTunes
なんかOSの更新などのデータで29GBほど占有されていた。
マジゴミ使えない。
インストールするさいにうっかりCドライブにインストールしていたことが仇となった。
基本的に普段使いしないソフトとかはEドライブとか他ドライブにインストールしたり
ファイルは別ドライブで管理していたのですが
うっかりiTunesはそんなに利用しないしないけど「充電アクセス毎に起動するからな…」という考えで
Cドライブにインストールしていたらこのありさまでした。
appleの不必要なデータは定期的に削除すること
appleのiosやItunseのアップデートの為のデータがCドライブに残っていると邪魔である。
定期的に削除を心掛けたい。
コメント