GTX560tiとか

スポンサード リンク

気付けばGTX260→GTX460→GTX560→GTX560tiと、
めまぐるしくグラボ事情が変わっているわけで、

ひとまずRadeonとnvidiaの比較は脇に置いといても、nvidiaの 500番台のミドルレンジから、

    グラボはPalitが安いので好きなのですが、ドスパラしか取り扱っていないのがやや難。

    ミドルレンジで、

  • Palit GeForce GTX 560 Ti Sonic (NE5X56TS1102-1140F) ¥21,980
  •  2GB だと ¥23,980
     B Width:188mm x 112mm
     最小システム所要電力(W) 500 W

  • Palit GeForce GTX 570 Sonic (NE5X570S10DA-1101F)  ¥29,980
  •  標準PCB幅 228mm x 112mm 
     最小システム所要電力(W) 550 W

    価格帯や長さで考えるとここまでは手を伸ばせばというか背伸びしたら手に収まりそうな位置なのですが、

    ↓ハイエンドになると

  • Palit GeForce GTX580 1536MB
  •  というハイエンドでも ドスパラ通販特価(税込):41,990円となっていた。
     PCB Width:267mm x 112mm
     最小システム所要電力(W) : 600 W
    ただまぁ電源拡張したうええでケースも考えないといけないのでハイエンドグラボよりも先に周り固めないとハイエンドグラボには手を出せないなぁと思ったのでした。
    実際にPCの中身測ってみたら、26cmのグラボをつむのはちょっとしんどい。HDDの位置との兼ね合いが・・・。まぁ今の環境でも570はつめそうなんですけどね・・・。

あ GTX590は見なかったことにしよう。

アマゾンAmazonで『パソコン・周辺機器』を検索する

コメント

タイトルとURLをコピーしました