「TikTok」などの中国企業アプリ制限を提言へ 自民議連

スポンサード リンク

以前から、中国と韓国のハードやアプリは危険だということは当たり前のことだったのにアメリカの真似かよと思える自民議連の動向。
この手の日本が率先して動きをとることまずないので実にIT後進国だし世界的に先に動くことがないよなと毎回思う。
当然外交でなめられているのも納得できてしまう要因。
「TikTok」などの中国企業アプリ制限を提言という話題ですが、今更かよという印象はぬぐえない。

スポンサード リンク

中国企業のアプリなど「利用制限の法整備を」自民議連

2020年7月28日 5時21分

中国企業が提供するアプリなどについて、自民党の議員連盟は、利用者の個人情報が中国政府に渡るおそれがあるとして、利用を制限するため法整備を行うよう政府に求めていくことにしています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/k10012535731000.html

危惧されていること

融資の審査などを行う銀行向けのシステムなどでも情報が流出するおそれがある

各個人レベルで、情報流出としても大した被害ではないかもしれませんが、銀行員だとか銀行のシステム関連などで中国の機器が膨れていたら相当リスクは高いでしょうね。
中国産メーカーの事例としてバックドアとか仕掛けられていた疑惑も過去にあったりしたため、危機感は最大に持っていた方が良いと考える。
特段 最近問題のやり玉にあがるのが、次世代インフラの5Gにかかわるメーカーの存在だ。

中国の事例

中国産ハードは元々危惧されていたり前科があるメーカーが存在していた。

中国メーカーの脅威

中国産メーカーはファーウェイなどを筆頭に安く高機能なスマートフォンなど幅広く販売している。
セキュリティーのセの字も頭にない人が過半数ですから 日本でも「安ければ良い」と考えるIT知識の低い層は進んで購入するのだろうな。

そのリスクがどれだけ考えられるかもわからないままに。
HUAWEI(ファーウェイ)不使用を、アメリカが要求

アメリカ国内で禁止

「TikTok アメリカ国内で禁止」トランプ大統領
2020年8月1日 14時13分

トランプ政権は中国企業が提供する動画共有アプリ「TikTok」に関して、利用者の個人情報が中国政府に悪用されるおそれがあるとして、利用の禁止を含めて対応を検討しています。


韓国の事例

韓国産アプリ、LINEのデータが漏れたりしたニュースも過去にありましたよね。
暗号化しているから問題ないと運営は主張していましたが、どうなったんだか。

韓国メーカーの脅威

サムスンは、今の韓国経済の要の企業であるが、日韓の摩擦において不利な状況に陥っており、中国産メーカーとの戦いもかなり厳しい物はあるのだろう。
LINEも日本内でYahoo!に身売りの話題が出てきているので、今後どれだけ使えるものになるのかは未知数である。※主要株主に韓国人が多いようなので買う必要性は不明ですが。

【LINEモバイル】 価格の安さだけでなく、機能もイチオシのSIMフリースマホ

雑感

中国産・韓国産の危険性は何年も前から報じられていることであり自民党が動くにしても遅すぎる感じはある。
元々自民党他政治家もインターネットには疎い人材しかいないことや、IT技術者も高度な人材は少ない日本の実態があるため危機意識が低すぎるということも問題が大きい。
いくら安いとはいえ、危険付きな端末やアプリを使い続けるのは国が転覆しかねない可能性すら想像できてしまうので本気で取り組んでほしいものだと思う。
マクドナルドの中国産チキンナゲットの本質的な問題点。

コメント

タイトルとURLをコピーしました