「自画撮り」要求規制を東京都が行おうとしているらしいが問題はそこではない。
「自画撮り」要求規制=全国初、条例改正案提出へ―東京都
11/24(金) 16:34配信
子どもが自分の裸の画像をインターネット上で知り合った相手に送ってしまう「自画撮り」の被害防止に向け、東京都は24日、18歳未満の子どもに画像を要求する行為を禁止する青少年健全育成条例改正案を12月議会に提出すると正式発表した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000065-jij-pol
たしか少し前にわいせつな写真が規制されたばかりに思うが、今回は自分を撮影する要求まで規制するというのは短絡的に思えてならない。
基本的に18歳未満と交流をもとうとしていることがオカシイのだ。
規制ありきだと委縮する
法律で規制するだけだと子供たちは考えなくなると思うしインターネットの危険性に対する心掛けが一段階下がって逆に弱くなる気がしてならない。
少し前にSNSというか掲示板てきなものでも炎上した事例は多々ある
ゴルスタとかも良い例ではないのか?
これからネットサービスは18歳未満禁止のサービスが増えると思う。
18才未満が居てもプラスにならない気がするし。
インターネットリテラシーとは?
ネットの有無
ネットが無い時代にも18歳未満に狙いを定める人はいたわけですが、
今になって「自画撮り」の被害防止という流れを起こすのはどうかと思う。
例えば教師とかでもわいせつ行為で問題になるのに、あまり接点が無い人を規制しようとするのもなんだか違う気がしてならない。
普通に学生の危機意識高めることに進んだ方が健全に思うのだが。
女子中学生誘拐監禁の事件 マスコミの報道のやりかたがオタク差別を作っている
他の例
- 18才未満のわいせつ物だとDVDなどのコンテンツが製造されていることを抑止する目的で逮捕にいたる事例は分からなくもないが、これも実名報道などもやり過ぎなのではと思えてしまう。
るろうに剣心作者を書類送検|漫画家 - 殺人事件被害者の実名報道についてでは、被害者の顔写真がマスコミが一気に垂れ流していることを考えても報道をさきにどうにかしろとも思える面もある。