― ARCHIVES ―

2025年

舞台でマイクに向かう猫と無言の猫神像(大さじと小さじの初舞台) 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

きみが黙るぶん、ぼくが二倍しゃべる夜。|大さじと小さじ、はじめての舞台裏。

2025年9月19日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
🎤 ある日の午後。うちの“大さじ”(アビ蔵)が、ついに相方を見つけた。 しかも相手は、しゃべらない。動かない。たぶん、神 …
朝食後に日向ぼっこするアビシニアン 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

ぬふふのフォトエッセイみたいなもの|アビ蔵、朝ごはんのあとの光合成

2025年9月11日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
朝ごはんを食べ終えると、まるで決まったルーティンみたいに窓辺へ歩いていく。 そこに落ちている陽だまりは、アビ蔵にとっての“今日の特等席 …
アビシニアンとバステト像 🐱猫にまつわる、あれこれと。|アビ蔵との日々と、ちょっと役立つ猫の話

漫才コンビ「大さじ・小さじ」|アビ蔵とバステト神のトイレ論争

2025年9月4日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
妄想が現実に 以前の記事で少しだけ触れた「大さじ・小さじ」という名の漫才構想。 あのときはまだ、アビ蔵(大さじ)の相方は空想上の存在 …
🍴【ぬふふのグルメ日記】やさしいごはんと、なにげない日々の記録。

福島の梨「幸水」が二箱届いた|母のいちおし、服部果樹園からのおすそ分け物語

2025年9月3日
ぬふふ.com|なんでもない毎日が、ちょっとよくなるかもしれない。
福島から梨が二箱、どんと届いた。 送り主はぼくの実家。母のいちおし、福島市「服部果樹園」で買って送ってくれたのだ。 箱を開けると、ずっし …