愛知県内の15信用金庫が70歳以上はATM制限w

スポンサード リンク

愛知県内の15信用金庫が70歳以上は、ATMの利用制限するというびっくりなニュース。
しかしそれだけ高齢者増加による問題は起きているのだろうか?

スポンサード リンク

70歳以上はATM一部制限…愛知の15信金

 振り込め詐欺の被害防止のため、愛知県内に本店を置く全15信用金庫は3年以上、キャッシュカードによる振り込みをしていない70歳以上の顧客について、カードを使った振り込みをできなくする利用制限を1日、一斉に始める。

3年以上利用している70歳以上の口座か。
普通に考えても制限は何かしらあってもいいよな。

そもそもの被害が酷い

詐欺被害も凄い額

県内の特殊詐欺の被害総額は32億400万円

高齢者金貯めこみすぎだろう。
ましてや詐欺被害に使われることになるとか、さらに無駄なことに。
(使われないまま口座に眠っているのもどうかと思いますが…)
一体何件の被害でこの被害額なのかということと、
1件あたりでどの程度の金額被害額なのか気になるばかり。

これは、なんというか、
詐欺被害へらす目的は理解できるのですがもっと高齢者にため込んでいるお金消費してもらえる世界にしないといけない気がしてならない。

今回の報道の後に、愛知県内で更に口座が制限されます詐欺が発生したら笑えない気がする。

銀行ATM

そういえば最近銀行ATMで警備員ではなくどうみても警察官のような人が入口に立っている郊外ATM見かけたりすることがあったが、特定エリアに多いのだろうか?
本支店なら従業員とかが居るのであれですが、郊外ATMで警備担当っぽい人がいるところといないところの差も謎。

70歳以上で元気な高齢者は?

健康すぎる愛知県内の高齢者はびっくりだろうな。
いままで使っていなかった信金の口座使おうとしたらATMで引き出せなくなっていたら「ふぁっ?」となりそうだ。
どちらにしても信用金庫の口座だと頻繁に振り込みとかするのに利便性が良い印象はないので普段使いの口座は別で保有していそうなものですがどうなのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました