便利な銀行

スポンサード リンク

便利な銀行の紹介です。
銀行は正直多すぎる。

メインバンクに、地方銀行、ネットバンクと、本当たくさんあるにはあるが、サービスは基本的に大差ない。
金利も変わらなければ、手数料もほぼ横並びで特色が無さすぎる。
しかも土日は営業してないし、コンビニATMで引出しようものなら必ず105円~手数料とられる始末。
本当ロクな銀行サービスはなかなか無い。厳選してもっておきたい銀行口座サービスを挙げておく。

スポンサード リンク

利便性が高い銀行口座はネット銀行

最も便利だと思うのは、新生銀行がキャッシュカードとしてはメリットが強い。
他に住信SBI銀行や、ソニー銀行なども支持を得ている。

新生銀行

コンビニATMからの出金手数料がほとんどの場合で0円。

一切かからない。出金する際の、手数料がレシートで打穀されるケースでも自動で返金処理されるとかいう変な仕組みなので引出しで手数利用が取られない、唯一の銀行だ。

一時期(2009年位だったか)、千円単位の小額での引出が多すぎて、手数料有料化されるか?といった問題が出たが今のところ特に問題は無い様子。

振り込み手数料無料の回数

普通の状態でも月に1回振り込み手数料が無料だ。
後は預入金額などの内容で振り込み無料の特典回数が増える。
※2000円以上の残高が無い状態でログインや引出などの取引が一切ない状態で半年くらい放置していると銀行の取引がいざというときできなくなるので、数千円は新生銀行の口座には預け入れしておくべきだ。

他の銀行

他の銀行は横並びすぎてこれ!というメリットが無い。
今では住信SBIとかのほうがネットバンクとしては個性が強い。

  • 住信SBIは月に3回も無料で振込みが可能
    住信SBIは、ネット専業銀行としては、後発なのですが、そのサービスが意外と受けている?
  • 楽天銀行

    イーバンク銀行はそれなりにネット銀行としては良かったものの、
    楽天銀行になってからサービスが改悪されてしまった感が強い。
    楽天銀行はロトくじやサッカーくじ、ナンバーズ、競艇他各種サービスの利用が多いのもネット銀行の中で突出している。
    楽天市場の楽天ポイントとの連動や楽天証券の口座とサービス連動できたりで、恩恵を受けれる面が大きい。
    楽天銀行

    楽天銀行

    メガバンク

    大手メガバンクは、一時に比べて2013年度現在においてはどこのコンビニのATMじゃないと引出ができないというようなことが減ってきたので、どこでもあまり使い勝手は違いが無くなってきた。

    メガバンクもATM利用時間の差が有る

    しかし、それでも銀行によって 出金可能な時間が、ちらほら差があるので
    ここが一番便利という物はメガバンクには無い。
    実際にコンビニのATMに行ってから、時間外ですという表示がされることがしばしばある。
    日曜の深夜などは大抵メンテナンスのデッドソーンである。
    店舗が23区でも主要な駅の近くにしかないメガバンクがあるのでちょっと難があることはぬぐえない。
    手数料がかかりまくりであまり旨みが無い。営業時間は15時までだし、土日は空いてないしでいまいちメリットが無い。

    各銀行の特色

  • みずほ銀行は、ジャンボ宝くじなどの販売元でネットからでも注文できたりするサービスをしているが、興味が無い人には縁が無いと思う。
    ロト6等のロト宝くじも、宝くじ購入可能なATMでしか購入できないです。
    ナンバーズやBIG等はオンライン購入できなくてもよいのでミニロト ロト6 ロト7をオンライン購入できるようにして欲しいものだ。明らかに需要から外れている。

    みずほ銀行は、元々ジャンボ宝くじの販売やATMでロト宝くじを販売していましたが
    ※2016年からインターネットでも宝くじのロトの販売開始した。2016年1月からネット販売解禁・開始された。
    同様に楽天銀行や東京三菱UFJ銀行でも取り扱いが始まった。
    (購入可能時間が日によってマチマチ)
  • 東京UFJ銀行は同一銀行の他店への振り込み手数料は無料だ。これが強みといえる
    2014年度時点でコンビニでの出金手数料が月に一回無料だったのが無くなり、
    窓口やUFJATMでの手数料引き出し無料時間の拡大をしているが、
    そもそも近所の店舗外の 出張ATMは込むことが多いので不便極まりない。
  • ※2016年からインターネット口座で宝くじのロトの販売開始した。

  • りそな銀行は17時まで営業している唯一の銀行だ。
    土曜日営業している日も店舗によっては存在する。
  • ゆうちょも、ゆうちょ間であれば振り込みは無料。
    ゆうちょは、窓口の営業時間は16時までだ。ゆうちょは店舗数がもっとも多い金融機関だ。
    郵政民営化で、実質ゆうちょが日本で最大の口座数の、金融機関らしいですよ。
    ATMの稼働時間が店舗毎のバラツキが大きいのがネック。

  • 三井住友が一番メガバンクで個性が無いよ!!がんばるんだ三井住友銀行。
    私的な感想ですが、りそな銀行と三井住友は支点の数がイマイチ少ない気がする。
    みずほや東京UFJは店舗を、よく見かける。
    この差は今までの、合併によるものなのか、現在の規模なのかは不明。

    銀行通帳の利便性

    あとは、普通の銀行を利用するメリットとしては、通帳があることくらいか。
    銀行を使わないといけないサービスをするには欠かせないことはままあるのが社会であるわけで。
    税金や出費・収入の証拠としても銀行通帳は必須アイテム。
    ネットバンクにはサービスにもよるが、書き出しが無いサービスは多く、EXCELやPDFエクスポートの機能しかなかったりするのは難。

    ネット専業銀行も、たまには不便に感じることも

    新生銀行やネット専業の銀行だと、通帳が無いサービスなので、
    私用で使う分には良いのですが、事業用や、入出金の管理にはあまり不得手な感がする。
    新生銀行はコンビニで出金するときに手数料が掛からないメリットが強みですが、
    振込み手数料の額は高めに感じる。
    一応履歴の紙に出すようなサービス(一部有料)とか、CSVのエクスポートはあったりしますので、
    これらは、用途によっての使い分けしかないかと思うのでした。
    パソコンに不向きな人には現在のインターネットバンクは優しくはない。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました