ゆうちょ銀行 硬貨の預け入れ手数料増し|改悪

スポンサード リンク

ゆうちょ銀行 硬貨の預け入れ手数料増し

ゆうちょ銀行が2022年1月17日から預入に際しての「硬貨の預け入れ手数料を増す改悪が行われることが判明した。
従来は自分の口座に預け入れすることは硬貨は枚数問わずに手数料無料で預けられた。

スポンサード リンク

報道

「駆け込み入金」にご注意? ゆうちょ銀行、来週から硬貨に手数料。ATMでは1枚から
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/30manyen-tametai-2

ATM

ゆうちょ銀行は100枚まで対応するATMだった。尚且つゆうちょは支店の数が他行と比べても圧倒的に多く利便性が高いのが特徴だ。
他の銀行は50枚まで対応している。銀行の支店のATMは利便性はあるが、店舗の数がゆうちょと比較するとかなり少ない。

ゆうちょがマンモス銀行だというわけで、日本全体において預け入れ有料化の余波が最も大きいといえる。
郊外型のATMはそもそも硬貨の預け入れに対応していないところが多い。※一部の郊外ATMは対応している所もあります。

日本円硬貨枚数と価値

預け入れ手数料枚数の手数料

枚数 料金
1~50枚まで 手数料無料
51~100枚 550円
101~500枚: 825円
501~1000枚 1100円
以降500枚毎に 550円加算

高い価格の日本円:価値が高い硬貨

他行との比較

メガバンク、都市銀行・地方銀行・JA・信用金庫等に行き小銭をお札へ交換してもらうことで、両替手数料の支払いが必要となる場合があります。この手数料を回避する手段がATMで小銭を預入して出金すれば手数料がかからなかったのですが、ゆうちょは何故か有料化に踏み切った。

ダメージを受ける人

今回の預け入れ手数料有料化の余波を受けるのが小売業者の人たちです。
いくらキャッシュレス決済推進していても実態の商取引や店舗運営では小銭が大量に利用されており、小売りという小規模の店主たちにダメージがのしかかる可能性が出てくる。

キャッシュレス決済でポイントをためる効率が良い方法
投資信託で、顧客46%が損失…一部銀行が手数料稼ぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました