
パッケージ
商品名は「ビン長マグロ切り落とし」内容量100gビンチョウマグロは、英名:Albacore

パッケージに書かれた説明書き
動画
食べた感想
- 身の特徴
- 食べてみて身は柔らかい噛まなくても舌で崩れるのではと錯覚する程度にやわらかい。実際には噛まないと崩れないですけど赤身っぽいところよりも白身っぽい箇所が多い。
切り身
- 味
- 味は強いうま味は無い。
中身の写真
なんかさっぱりした刺身食べただけの感じで特徴がコレといってあるようなものではない。赤身の切り身ほど特徴も無い。 - なぜ、刺身ばかり食うのか?
- ビタミン摂取の為に生魚食べているオイラでした。
オメガ3系の脂肪酸を手軽に摂取できるサプリメント|DHA・EPA
栄養価
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 117kcal |
たんぱく質 | 26.0g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 0.2g |
ナトリウム | 38mg |
ビタミンB1 | 0.13mg |
ビタミンB2 | 0.10mg |
ビタミンB6 | 0.94mg |
ビタミンB12 | 2.8μg |
ビタミンC | 1mg |
カリウム | 440mg |
カルシウム | 9mg |
参考:https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=10_10255_7
ビタミン摂取の為に生魚食べているオイラでした。マグロの栄養成分とカロリー・糖質・旬など|魚介類
原材料

原材料表示など
ビンチョウマグロ(ビンナガマグロ)とは?調べてみた。

ビンチョウマグロ(ビンナガマグロ)刺身のイメージ画像
コメント