2014年4月から消費税が8%になると大手外食産業の動向(コカコーラや、マクドナルド等)

スポンサード リンク

2014年4月から消費税が8%になるということで税込みの価格値上げが発表されている。
過去に、3%→5%と着ているのでこれが8%になると、
さらに今後10%が導入されたりしたら果たしてどうなることやらという印象が強い。
ひとまず製品の1割の価格を税金が掛かるというのは割りと痛い税金の水準だ。日本はタバコ税だとかガソリン税酒税なども存在しており、商品によって別個税金があるものも有るので一律に更に税金を『消費税』という名目で何重にもとる仕組みがどうも腑に落ちない。
単品では安い価格でも利用頻度が多いと、小売店や飲食店の値上げは、今回の消費税アップだとどうしても、上がるのか下がるのかどう変わるのか?ということが気になってしまう所。

今回の値上げの中でも外食産業は軒並み値上げが報じられている。
『原材料のコストなどから値上げしないとと』踏み切る会社が割りと多いことにもやや違和感がある。

スポンサード リンク

値上げされる気になる製品

コカコーラは缶飲料が値上げということで 『自販機飲料10円値上げ』ということになるらしい。
120円の缶飲料は130円になって、150円のペットボトル飲料は160円になるとのこと。
http://www.asahi.com/articles/ASG2W2R0LG2WULFA001.html
ただし全ての自販器が一括で値上げされるということでは無さそうな印象。

牛丼屋の吉野家は並盛りを300円にするとのこと。牛丼並み盛280円はわりと短かった印象が残る。(ただしこれも元が380円が通常価格だったので割高感は低い。ただし松屋や、すきやがどうなるのかで情勢は変わりそうだ。)個人的には松屋も、すきやも好感が持てないので割愛。

元々価格が安く頻繁に利用されるファーストフード店や飲食店が値上げすると客足に響きそうなので気になる所。ワンコインランチなど提供するような店舗は今回の消費税アップで値上げは難しい気がするのだが。

マクドナルド

迷走するマクドナルド

  • マクドナルドはハンバーガーが120円だったものが、100円になる。
  • チーズバーガーは150円だったものが、133円という意味不明価格だ。
  • 他に100円マックや200円コンビの価格は据え置き
  • 数ヶ月前に100円だったハンバーガーを120円に値上げしたばかりなのでお得感は一切無い。
    ドリンク類やポテトや他のバーガー類の単品価格は値上げされる様子。
    もし消費税を踏まえた値上げと値下げなのだとしたら、明らかに愚作だろう。

    120円にして様子見をした可能性がなくもないが、平日65円バーガーを知っている世代からすると、今のマクドナルドのバーガーは高いイメージしか存在しない。しかも中途半端に1円単位台を価格に追加するという無謀な値上げなので歯切れが悪い。
    今後もレジが込むことが予想されるが、こんなことで日本マクドナルドはダメダメすぎる印象がさらに強くなった。
    1円単位での価格メニューの変更というアイデアもセンスが無さ過ぎである。
    日本マクドナルドの決定権を持っている人間はマヌケなのかとしか考えられない。
    非常に残念である。

    消費税対応の本

    注文の多い料理店の消費税対応
    注文の多い料理店の消費税対応

  • メーカー: 木村 聡子, 山本 守之
  • 出版社: 中央経済社
  • 発行日:2014/2/26
  • あの『注文の多い料理店』も消費税率切替え時には四苦八苦。会社やお店で遭遇するギモンを山猫たちと解決しませんか? 引上げ前後に気をつけたいことを丁寧に解説しました。
    誰もが知っているあの『注文の多い料理店』も、消費税率切替え時には四苦八苦。会社やお店で遭遇するギモンを山猫たちと一緒に解決しませんか?国税庁のパンフやQ&A、税法の実務書を読むのが苦手…という方も、本書でしっかり確認できること間違いなし!8%・10%への切替え時はもちろん、切替え後に発生しそうなトラブルや決算時に必要な知識まで解説。 注文の多い料理店の消費税対応

    3大メガバンクが消費税アップを動機に手数料値上げ

    コカコーラ関連

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました