吉野家で牛すき鍋膳単品大盛 「ねぎマシ」+約100円で食べてみた。
動画
食べた感想
- 具
野菜はこまごまとしたものが多いネギはやっぱり小さいな。
ねぎマシのネギは上に盛り付けられるため一旦スープにしずめてから少しずつ食べた。- 牛肉
- 肉量は結構良い。
ただ筋張ってるものもあり、少し硬めに感じる肉もあった。 - そのほかの具
- きしめんは結構ある。
白菜はカットが適度な物が数個。
吉野家 曵舟店
夜総合点★★★☆☆ 3.0
牛すき鍋膳単品・大盛とネギマシと肉2倍盛りの 栄養価
メニュー | エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
牛すき鍋膳並盛 | 1252kcal | 36.1g | 48g | 164.3g | 6.3g |
牛すき鍋膳大盛 | 1546kcal | 42.9g | 61.3 | 199.4g | 6.6g |
ねぎ増し | 8kcal | 0.2g | 0g | 2.2g | 0g |
肉2倍盛 | 428kcal | 13.6g | 39.2g | 5.2g | 0.7g |
参照:https://www.yoshinoya.com/pdf/allergy/
スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】
今年の牛すき鍋膳の評価
吉野家の2019年版の鍋膳全般として、具の野菜がしょぼく感じることが最大の難点。
これは2店舗の比較で煮たようなものだった。
白菜が結構毎回カットサイズにばらつきがある大きさ。細かいのが異様に多いことも有る。
ニンジンとかも細かいのが多かったりするし、葱も小さいことがほとんどで食べ応えが弱い。
ネギは、ネギマシ+100円すれば結構量が増えるけど、食べにくさはあるのが難点。
価格も肉2倍盛りが300円程度は、牛すき鍋膳の単価が700円程度なので確実に1000円超えするので悩ましい所。
牛鍋ファミリーパック3人前買って、自宅で鍋作った方が、満足度が高い鍋は食べれそうな気がしなくもない。
この日食べたもの
牛すき鍋膳単品大盛ねぎマシ
プロテイン2杯
コメント