キャベツ焼きで、できるだけ糖質制限|自炊のメモ

スポンサード リンク

自炊でキャベツ焼きを小麦粉押さえて食べれば痩せれるか気になったため。

調理例1

調理例1


8月は八割 お好み焼き 二割がキャベツ焼き寄りの焼き方でキャベツ食べまくっています。
※今年のキャベツの値段は結構高め。

「キャベツ・1コ」の価格推移・相場と先月・去年との値段 ..https://onedannote.com/280/

スポンサード リンク

キャベツ焼きの材料

1食分 材料費(税別価格)
お好み焼き粉:20g~25g  1袋200g入り140円程度
400gタイプだと250円程度で買える。
最安値はオーケーの600gで190円
天かす適量 1パック 80円~100円程度
パッケージに入った製品は少量で100円程度(50g前後)~と高いのでスーパーの出来合いの物利用
おすすめはオケーストアでオタフクの天かすが120g 税別170円程度の物。
干しエビ適量 1パック300円程度
1袋10g程度 100円~300円までピンキリ
玉子1.5個 1パック6個入り100円
10個入り140円前後高い時期10個入りで200円。
キャベツ1/4個~1/8個 一玉300円程度。
1玉の半分160円程度
日によって価格差が変動しているので、上記は2020年7月から8月の都内の平均価格
キャベツは、いつまで高い値段なのか?|野菜の価格

ソースはお好み焼きソース。
マヨネーズはデフォルトのもの選びカロリーハーフは炭水化物高めなので使いませんでした。

Amazonで『キャベツ焼き』検索する。

楽天市場で『キャベツ焼き』検索する。

ソース類

お好み焼きソース:1本300円
マヨネーズ 450g:250円代
あおさ:1袋 100円
かつお節:小分けパック12袋入り 200円程度 80g 300円近く
紅しょうが 100円代
※かつお節と紅ショウガ先入れか後入れかはどっちでもありな感じ
糖質オフのソースがお勧め。糖質オフのお好み焼きソース ブルドックソース からだシフト 糖質コントロール お好みソース 290g×5本

キャベツ焼きの作り方

調理例2

調理例2


※2食分一度で作った方が楽でした。(後で温め直しでも十分に食べれる。)
お好み焼き粉と同等の水で溶かし、玉子一個入れて混ぜる。
粉は、糖質制限したいので普通の一人前よりも少なめ。お好み焼き粉の炭水化物は、100gあたり75g程度。
過熱したフライパンにサラダオイル引いて
粉と水溶いたものに玉子1個入れて混ぜ合わせてフライパンに敷いて
その上にキャベツ敷いて
天かすと干しエビ、玉子1個入れて
蓋閉めて放置
裏返して放置
適度になったら皿に盛り付け。
そのあとでソース類かけた。

具の状態

具の状態

各回 作ってみた動画

雑感

自炊キャベツ焼の味に関してはお好みやきソースかつお節あおさ>のインパクトによるものが大きい。
ソースについても、オタフクのお好み焼きソースが偉大だと実感した。
粉ものでソースに手を抜くことも致命的なマイナス要素になってしまう。
生地に関しては粉もののそれよりも、エビと天かすの存在がアクセントとして強くシーフード系の具も追加したくなる。
ただし豚バラ肉入れるにはフライパン調理だと少々手間が面倒なので割愛。
サラダ油挽く前に豚バラ肉炒めてそのままキャベツ焼き焼くというのもありだとは思いますが。
玉子入れたことで適度にツナギが出来るため比較的簡単に裏返すことができた。
少しキャベツがはみ出したのですが、この辺りは全体の分量押さえたらなんとかなりそう。
キャベツの栄養成分とカロリー・糖質など

キャベツ焼き自炊の雑感

私的には、キャベツ焼きよりもお好み焼きの方が好きだという事。
具のボリューム感と食べ応えで、キャベツ焼きだとやはり劣ってしまうことは否めない。
チェーン店のキャベ焼のコストパフォーマンスは良かったのですが近所に無くなって長いのですけど有れば頻繁に利用したかったのですが、
玉子の殻が入っていて数か月後には閉店していたからな。
150円前後でキャベツ焼買えるなら店舗で買った方が圧倒的に便利だろう。2020年時点のキャペ焼の定価は知りませんけど。
キャベツをたくさん食べたいときには、適切な料理だとは思うのです。
美味しいお好み焼きを目指すひたすら自炊

お好み焼きとキャベツ焼きの違い

広島風お好み焼きの調理イメージ
広島風お好み焼きとキャベツ焼きの線引きも微妙な違いしかない点も腑に落ちない。麺含むかどうか程度な気がする。
手間暇考えるとキャベツ焼きの方が圧倒的に作るのが楽ですけど。

季節と野菜。

夏シーズンのキャベツが安い時期にキャペ焼きは重宝する。
今年は決して安くはないですが。
キャベツの水分と食物繊維は適切な栄養価を得られることを期待したい。
反対に冬場は白菜で鍋料理かな。

※葉野菜で比較した場合 白菜同様、キャベツの食物繊維量は少なめでした。ブロッコリーには相当劣る。
韓国産キャベツを使ったマクドナルドのチキンタツタ

日本マクドナルドのチキンタツタ キャベツは韓国産含む

コメント

タイトルとURLをコピーしました