
ファミリーマートビーフカレー辛口|レトルトカレー
ファミリーマートのレトルトカレー ビーフカレー辛口買ってみた。価格は税込み124円。内容量180g
肉の旨味とまろやか野菜 ビーフカレー辛口
動画
調理方法
箱のまま電子レンジ調理できる商品。
加熱時間は、500wで約1分10秒600wで約1分。短時間で済むため即食べれる。
食べた感想
- カレールー
- ルーの色は濃い茶色。ルーは、粘度強めで辛さはからさすぎない辛口。見た目に野菜の形は結構わかる。
- 具
具はほとんどジャガイモですけど。ボリュームが180gで野菜もある為ルーの容量が少なく感じる。漬物とか、玉子とか追加しないと1食分には物足りない量。
124円というコンビニの安価なカレーとしては納得できる味と内容です。ルーだけの味ならこれ日本食研株式会社のレトルトカレー「食研カレー 200g」が近いのですが、ファミマのビーフカレー辛口は辛さは序盤から最後まで単調な事と、具がそこそこあるため印象は異なる。
栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 135kcal |
たんぱく質 | 3.2g |
脂質 | 5.4g |
炭水化物 | 19.3g |
(糖質) | 17.5g |
(食物繊維) | 1.8g |
食塩相当量 | 2.8g |
栄養価について容量が180gしかないからか、炭水化物19.3gの糖質17.5gは、レトルトカレーにしては低い値。
たんぱく質3.2はかなり少ない為玉子は必須だ。たんぱく質の1日に必要な量の紹介|中年太り解消や、筋トレの基礎知識
原材料名
販売者はヱスビー食品株式会社となっている。製造者は、キサイフーズ工業株式会社。(株)ファミリーマートとヱスビー食品(株)が共同開発した商品です。とも記載。
公式サイト
ビーフカレー辛口|商品情報|ファミリーマート
いつ食べても飽きのこない、コクのある味わいのビーフカレーです。コショウと唐辛子を使用しした程よい辛さに仕上げました。ファミリーマート通常価格115円(税込124円)
コメント