
唐揚げジャンボシューマイ弁当
オーケーの299円弁当の一つ「唐揚げジャンボシューマイ弁当」という商品買ってみた。見た目から具が色々あったので、個別の味が気になったのです。

商品の説明書き
動画
食べた感想

開封後

おかずの具
- 具
- シューマイについて焼売は冷蔵品でよくありがちな品質。ジャンボシューマイというだけあって大きさは大きめ。
シューマイにカラシつけた状態
そのまま食べるには物足りないけどからしがついているので食べやすい。春巻き断面
油で揚げた春巻き。衣がしなびているけど味は良い。春巻きの具はよくわからない。できれば作り立てが食べたくなるかな。はるまきとシューマイのサイズ比率
そこそこ大きめのから揚げが二つ。味付は塩だろうか。唐揚げ2個
鶏の唐揚げが二個は、食べ応え良い。からあげは平均的な味。突出してうまいことはないけど並と言う感じ。冷えていても美味しく悪い点は無い。オーケーの若鶏もも塩唐揚げは定評ですしハズレと当たったこともない。※純粋な唐揚げ以外の鶏肉総菜は除く。唐揚げ
半分にした唐揚げ
おかずの下にスパゲッティー。これは特にいう事もない味。味付は薄め。存在感も弱い。具の下にスパゲティー
葉野菜と紫色というかピンク色の沢庵3切れ。この紫のはカブなのか大根なのかイマイチヨクワカラナイ味と食感。紫色の漬物
オーケーの299円弁当の↑この野菜類もイマイチ路線がわからない味付で好きでは無い。野菜類
全体的にどの具材もコレという味ではないものの、何れも悪くはない。私的には漬物の味が好みでは無かった程度。沢庵?
- 味について
- 抜きんでて唐揚げジャンボシューマイ弁当を買い求めて食べたくなる味ではない。全体的に味付が弱めでカラシが付いていることだけが印象には残る。頻繁に食べたくなる味でもないかな。たまに変化求めて食べてみる程度の選択肢だろうか。※電子レンジ加熱して食べたらおいしいのかもしれません。
ご飯
価格ボリュームは満点
価格と具のバリエーションで299円では最もお得な弁当でありボリュームの食べ応えも最も多い弁当でした。100円安いものだとこれが最もお得 ⇒ のっけ鮭弁当 (税別198円)|オーケー
原料と栄養成分表示

唐揚げジャンボシューマイ弁当の原料と栄養価
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 869kcal |
たんぱく質 | 23.3g |
脂質 | 33.7g |
炭水化物 | 112.4g |
食塩相当量 | 2.9g |
(からし袋のみ食塩相当量0.2g)栄養価が869kcalと結構多め。たんぱく質23.3gと全体のボリュームからは思ったよりは少ない。炭水化物112.4gとかなり多め。
公式サイト
惣菜 | 取り扱い・おすすめ商品 | オーケー株式会社https://ok-corporation.jp/product/side-dishes/
唐揚げジャンボシューマイ弁当は未掲載でした。
シューマイの通販
横浜中華街 重慶飯店 特盛り 重慶焼売30個セット(15個×2) ボリューム満点 シュウマイ
コメント