完全に糖質で糖質たべるようなメニュー。
想像しえない玉葱定食だった。
肉少なすぎるし、価格コスパ悪い。
肉少なすぎるし、価格コスパ悪い。
動画
食べた感想
「牛の鍋焼き定食御膳」1口しか食べなかった。
イラついてみそ汁すら1口も飲まなかった。
- 牛肉
- 鍋の大きさに対して極薄切りの肉が微量。すき鍋膳の肉量イメージしているとガッカリする。
並みの牛丼よりも肉量すくないのではと思える。 - 玉葱
- 表面とか側面のタマネギこそ茶色っぽく熱がとおっているが中央部分のは真っ白
- 御膳と定食
- 御膳は50円程度高いがサラダか玉子か選べお新香がついてくる。
定食は、みそ汁が付くだけ。
他に鍋だけの単品も可能
まん中部分は真っ白な玉葱しかはいってなくカチンときて食べずに店出た。
切りたての玉葱で底上げしているような状態で実にガッカリ。
本当吉野家クオリティーオワコン化してきたな。
メニューの名前牛の鍋焼き定食ではなくタマネギ定食にしろと思った。
かなりムカツク
これ注文するくらいなら牛皿注文するわ。
本当色々とダメすぎる。
腹はへったままで更にイライラが募る。
650円程度どぶに捨てたようなものだ。
てんやに行くべきだった。
本当腹立つ。
玉葱(タマネギ)の糖質量とカロリーについて
本当「牛皿」にしておけばよかったと後悔した。
ここまでタマネギ定食だとは想像できなかった。
栄養価
2020年3月26日には掲載されていないな。
吉野家 メニュー情報 131 号 メニュー別・栄養成分・アレルギー物質一覧2020年3月26日現在https://www.yoshinoya.com/pdf/allergy/
牛の鍋焼き御膳
吉野家の牛肉と甘味の強い玉ねぎを煮上げてから特製ダレと一緒に鉄鍋で香ばしく焼き上げる商品です。ミニサラダか玉子をお選びいただけます。https://www.yoshinoya.com/menu/gyunonabeyaki/gyunonabeyaki-gozen/
牛の鍋焼き定食
吉野家の牛肉と甘味の強い玉ねぎを煮上げてから特製ダレと一緒に鉄鍋で香ばしく焼き上げる商品です。
https://www.yoshinoya.com/menu/gyunonabeyaki/gyunonabeyaki-tei/
コメント