テイクアウトは80円引きだったので今まで食べていなかったファミリーパックを買ってみた。比較的吉野家の牛肉は好きですが、すき鍋の時でもファミリーパックは利用していなかったのです。テイクアウト専用の「牛皿ファミリーパック4人前」定価980円食べてみた。

牛皿ファミリーパック(4人前)|吉野家
買いに行く前に自宅で『牛皿ファミリーパック(3人前・4人前)』と「通常の牛皿各種サイズ」の栄養価のたんぱく質量と炭水化物量と価格を吟味してから店舗に向かった。多分最もお得なのが牛皿ファミリーパック4人前だった。※キャンペーン期間中でしたが、通販の牛丼の具とも比較するため、定価で比較してみた。
動画
食べた感想

開封した状態
- 付属品
- 「箸は1つで」と言ったのですけど唐辛子と紅ショウガの小袋4つついてきた。これはまぁ嬉しい。最初は全部食べきれないと踏んでいたので2回にわけて食べることになるかなと予想していた。
唐辛子と紅ショウガいれた状態
- 味
- 食べてみて、まぁ普通に牛皿の具ですよね肉の比率が多く玉葱もそこそこ。味は申し分ない。とくにつゆが美味いのだけども。肉が一つ筋が噛み切れにくいのがあった。
たまねぎは少量
- 完食
- 食べ終えて、ご飯がないので腹パンパンという感じではないのですが、肉食べ過ぎた感じは残る。
食べ終えた容器
残った汁がもったいなく感じる。牛皿ファミリーパックの4人前サイズでほぼ満腹ボリューム。ご飯がないと食べ応え満足度はやはり低いな。いまだ炭水化物中毒ぬけきっていない感じがヒシヒシする。残った汁

残った唐辛子と紅ショウガ

紅ショウガ

唐辛子の小袋
吉野家 曵舟店
昼総合点★★★☆☆ 3.0
牛皿の栄養価
牛皿 | エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
並盛 | 257kcal | 13.9g | 19.7g | 6.0g | 2.0g |
大盛 | 315kcal | 17.1g | 24.1g | 7.5g | 2.5g |
特盛 | 486kcal | 26.4g | 37.2g | 11.5g | 3.8g |
牛皿だとお得感は少ないのかな。グラム数がないため純粋な比較はできない。
牛皿ファミリーパックの栄養成分表示
牛皿ファミリーパック | エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
三人前 | 752kal | 40.6g | 58.9g | 14.9g | 4.3g |
四人前 | 1,003kal | 54.1g | 78.6g | 19.9g | 5.7g |
三人前(780円)が、牛皿並み(330円)の3倍程度の量なので価格コスパも良い。牛皿特盛で税込680円は栄養価から見ると価格が高く感じる。四人前だと1,003キロカロリー たんぱく質も54.1gと1日の摂取たんぱく質の過半数満たせる。たんぱく質の1日に必要な量の紹介糖質制限中でも炭水化物19.9gなので1食当たりの糖質量もギリギリセーフだろう。※0に近い極端にハードな糖質制限向きではありません。【食事】炭水化物や糖質の目安メモ注意すべき点 食塩相当量が5.7gと高めである。健康面で、塩分が気になる人にはお勧めしにくい可能性は残る。汁まで飲み干さないのでこの限りではないと思いますけど甘めな味付ですが、カップラーメン1個と同等だということは頭に入れておきたい。
1人前の価格3人前 1人あたり 780円÷3 260円4人前 1人あたり 980円÷4 245円
参考:
吉野家 大盛 冷凍牛丼の具 175g 20食セット
Amazonで¥9,980 (¥ 499 / 1商品あたりの価格) 2019年6月7日時点商品重量:177 g牛皿ファミリーパック 4人前ですとカロリーの比較だと牛皿の特盛の2倍大盛りの3倍量がある冷凍牛丼の具のよりは遥かに「牛皿ファミリーパック 4人前」はお得なのだろう。通販の牛丼の具と比較する場合はカロリー量かたんぱく質量・炭水化物量で比較目安にするとよいのかもしれない。
[char no=”1″ char=”ぬふふ”]吉野家の牛皿ファミリーパックは3人前・4人前と量が調節できることと。単品でのたんぱく質量も多く、炭水化物量も少ない為、糖質制限に適している。ただし栄養価と食べ応えで物足りなさはいなめないためサラダ追加したい。[/char]
[char no=”5″ char=”パンダ”]頻繁に食べたい価格と味では無いけど、
たまに食べるメニューとしては有りだ。[/char]
キャンペーンで悩みの元
価格コスパは、この時、6月16日までテイクアウトは80円引きだったので、ライザップ牛サラダがテイクアウトだと540円-80円だったので、今だとこっちの方が良い気がした。ライザップ牛サラダ 単品|吉野家※ライザップ牛サラダは炭水化物;17.1gなので、炭水化物だけで考えると牛皿ファミリーパック四人前の19.9gと差は殆どない。あとは摂取できるビタミンと食物繊維などでライザップ牛サラダの方がマシなのですけど牛肉量が物足りないのがネック。ライザップ牛サラダは、この点だけ改善しくれないかな吉野家。ドレッシングなくても牛肉増えたら万全なのに。
通販
楽天市場店は缶詰の取り扱いは無い。
コメント