はごろもフーズ ツナ缶にゴキブリ、自主回収はせず

スポンサード リンク

はごろもフーズが製造していたツナ缶にゴキブリが入っていたことが発覚したものの
当時自主回収はせず今になって問題視されている。
こういうことが有るとペヤングの事例でもそうですが
製造工場の衛生管理が疑われるのですが、
一体どうなっているのでしょうね。

スポンサード リンク

ツナ缶:ゴキブリが混入 自主回収はせず はごろもフーズ

食品会社「はごろもフーズ」(本社・静岡市清水区)がツナ缶「シーチキンLフレーク」にゴキブリ(全長約15ミリ)が混入していたとして消費者に謝罪していたことが27日、分かった。同社は「同様の申し出が他にない」として、商品の自主回収はしないと説明している。

こういう事件が明るみになると、工場の衛生面が疑うばかり。
日清ですら冷凍食品で混入があったりしたので、どこでも起きるリスクは100%駆逐できないにしても対応間違うと怪しんでしまうものだ。

公式サイトより

NNNのニュースでは 「公表や自主回収はしない」という姿勢だったようなのに公式サイトで公表した模様。

https://www.hagoromofoods.co.jp/news/pdf/20161027_owabi.pdf

https://www.hagoromofoods.co.jp/news/pdf/20161027_owabi.pdf

一応公式サイトでも今回の件についてPDFが掲載されている。
製造日から1年 10 ヶ月を経過し
他の客から指摘がなかったので 混入があった人に対して対応していたため発表が遅れたという謎な言い分。
報道されている画像が 結構大きそうなゴキブリに見えてしまうのですが、このサイズのが1匹いたら他にももっといそうなのですが…
工場内の対策は取ったというが、先に発表・回収するのが筋なんじゃねぇのと思うわ。
こんなのだとここの会社の他の製品の品質まで疑ってしまう。

後出しで保健所?

はごろもフーズの広報担当者は「保健所に調査を依頼しているところで、今の段階では詳しいことは言えません。消費者に対して現状やいきさつなどの説明が必要だと考えており、ホームページで情報を公表していきたい」と話しています。

はごろもフーズの広報担当者は「保健所に調査を依頼しているところで、
とか対応が逆じゃないのか?と思うのですが。
これって即保健所に届け出ないのは、悪質じゃないのか?
製造日は、2014年12月20日
2016年10月13日に客から混入の連絡で
既に工場内対策したんですよね?
その後で保健所?
変ではないか?
はごろもフーズって大丈夫なのか?
先日調理している人の指が入ったラーメンだしたチェーン店も存在したが、混入事件って騒動が収まるとまた連続して発覚している気がしてならない。
ラーメンチェーン店の幸楽苑でラーメンに人の親指混入して出したらしい|ラーメン屋
食に関わる人たちって他所の混入事件は、他人事で捉えているのだろうな。

今月8日には、仕入れ先の変更のニュースがあったばかり。

はごろもフーズ、ツナ缶原料の半分を外部調達 為替変動に対応

 ツナ缶国内最大手のはごろもフーズはツナ缶の原料となるマグロの切り身肉の半分を外部調達に切り替える。大半を自社工場で切り身肉にしていたが、東南アジアの専門業者と3カ月~半年間の契約を結び、一定の価格で輸入する。為替が変動した場合でも原材料費のブレを最小限に抑える。加工に関わる人手を省き、増産の余地を高める狙いもある。
2016/10/8 23:42日本経済新聞 電子版 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H27_Y6A001C1TJC000/

東南アジアのから外部調達に切り替えると発表した20日後にゴキブリ混入のイメージは失墜大きいな。
今後の製造の監視体制が気になるばかり。

通販

はごろも シーチキンLフレーク 70g×4缶


⇒アマゾンで『はごろもフーズ』検索する。
Amazonでは普通に販売されていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました