ドラッグストアのウエルシアで購入した、まるでお好み焼き!?風味バーガーを食べた感想。ありきたりなバーガー類が食べたかったのですが、売り切れでこの商品しか総菜パンが無かったので購入した。購入価格は、税別138円の2割引き。2023年5月新発売のメニューです。
動画
食べた感想
- バンズ
パンの上の粉っぽいのはカツオ節の粉末かアオサだろうかと思いましたが味はあおさ。原材料表記は「あおさ粉」とあった。
パン生地が上の部分の厚みが大きすぎるのが残念点。ボリュームはパンでカサマシされている感じ。※他のパンコーナーのバーガー類の非ではない程度にパンだけは大きめでした。- 具
パンを、剥がしてみると、じゃがいものコロッケにオタフクソースとマヨネーズが、かけられている。厚みがかなり薄めなコロッケの中に、適量なキャベツが入っている。
ソースとコロッケの味は良いけど、お好み焼き風味という事に、期待したほどでも無かった。原材料表記には紅生姜とありましたけど食べていて感じなかった。パンで挟むにしてももっと薄めなパン生地で、コロッケを肉厚にしてお好み焼き風に近づけて欲しい感。というかコロッケじゃなくて、お好み焼き挟んだ方が味的には良さそうな気がした。コスト的に通常価格が税別130円代程度だと、この程度の具材の総菜パンが妥当なんでしょうけど。
- お好み焼きソース
- オタフクソース28%使用(ソースに占める割合)となっている為、ブレンド品なのか。
味の要素は、1にソース。2番がコロッケが強い感じの総菜パンでした。
栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 403kcal |
たんぱく質 | 8.0g |
脂質 | 20.6g |
炭水化物 | 46.4g |
食塩相当量 | 2.3g |
栄養価が、たんぱく質8.0gと少なく、炭水化物46.4gと多めでどちらも糖質制限的には不向きな値でした。まだ価格が高めでもコンビニとかのサンドイッチ類が栄養バランスは良いな。
まるでお好み焼き!?風味バーガーを定価の税込み150円程度で買うなら安めの200円前半の冷凍お好み焼きでも食べたほうがマシでした。お好み焼き風味では到底お好み焼きの満足感には全く届かなかった。キャベツ焼きのチェーン店が近所で利用で来ていた頃が、10年近くは前になるかもですが懐かしい…のと惜しい。お好み焼きソース自体が砂糖原料に含んでいる為糖質が高くなるのもネックなんですよね。糖質オフのお好み焼きソース ブルドックソース からだシフト 糖質コントロール お好みソース 290g×5本
たんぱく質の1日に必要な量の紹介|中年太り解消や、筋トレの基礎知識
原材料名
公式サイト
山崎製パン | 今月のおすすめ新商品
お好みコロッケとオタフクソース入りフィリングとマヨネーズをサンドしました。おすすめポイントコロッケは、キャベツ、紅ショウガ、カツオ風味パウダーを配合し、お好み焼き風味に仕上げました。パンの表面に青のりをトッピングするなど、見た目もこだわりました。
https://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
山崎製パン | 新商品一覧
https://www.yamazakipan.co.jp/newitem/index.html
コメント