久々に食べるコンビニ弁当。
ローソンで販売していた「光苑監修海鮮塩ダレ味の唐揚げ弁当オイスターマヨソース付」という物。価格は税込み550円。
※コンビニ弁当で500円越えだと高く感じますね。
動画
食べた感想
- ころも
- 衣は柔らかめな唐揚げ。
- 唐揚げとしての評価
- 唐揚げの味は適度 こういうのもたまにはいいな。見た目が黒っぽいので味濃いめかと予想したのですがそんなことはなかった。
衣が柔らかいということで最近ではわりの珍しめな唐揚げ。
肉は脂っこさも特に感じないので比較的この大きさでも食べやすい。
肉への味の染み込みも適度 - 他
オイスターソースは特に何か特徴がある味変とまではいえない。
ご飯の上には黒ゴマ
全体で食べ応えは満足。
海鮮からあげ 光苑(こうえん) 春日部市
http://www.city.kasukabe.lg.jp/shisei/pr/food-selection/kaisen-karaage.html
http://www.city.kasukabe.lg.jp/shisei/pr/food-selection/kaisen-karaage.html
光苑監修海鮮塩ダレ味の唐揚げ弁当の栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 802kcal |
たんぱく質 | 38.5g |
脂質 | 31.0g |
炭水化物 | 93.6g |
(糖質) | 91.2g |
(食物繊維) | 2.4g |
食塩相当量 | 3.14g |
たんぱく質38.5gと一食の食事としては優秀。
ご飯が多めに感じたのですが、炭水化物93.6gとこちらも多めなのはネック。
唐揚げと野菜サラダなどの組み合わせで販売されていれば食べやすい気がした。
頑張らない!サラシア配合のメタバリアS★お試し500円+税★
公式サイト
光苑監修 海鮮塩ダレ味の唐揚弁当|ローソン公式サイト
埼玉県春日部市の唐揚店「光苑」監修のからあげ弁当です。 「第6回からあげグランプリ」塩ダレ部門で金賞を受賞した海鮮塩ダレ味を一枚肉で味わえるボリューム感のある仕上がりになっています。https://www.lawson.co.jp/area/kanto/original/1397067_3550.html
公式サイトに掲載されている見本よりも唐揚げは黒っぽい色だった。
何故ここまで違うのか疑問が残る。
何故ここまで違うのか疑問が残る。
ローソン 京成曳舟駅前店 (その他 / 京成曳舟駅、曳舟駅、東向島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメント