冷凍食品のLawson select(ローソンセレクト)袋のままレンジでカンタン えびピラフ
えびと4種の野菜のごちそうピラフです。

ローソンセレクトえびピラフ
と記載されている。たしか価格は105円。内容量180g。
以前食べた事があったものの、改めて買ってみた。
調理時間
- 調理は電子レンジだと上の切り口をカットしたあとに、
- 500Wで3分20秒
- 600Wだと2分50秒
- 中火で3分加熱
フライパンだと
動画
具
- にんじん
- とうもろこし
- 玉ねぎ
- 小さなえび
いんげんまめ
米は「うるち米」と書いており、パラパラというよりもみずみずしい感じ。
味はバターっぽい味しかしない。
それに野菜やえびの味。
えびがあるだけお得な気はするものの味で考えるとどう価格のチャーハンの方がおいしいとも感じれてしまう。ただあれは具が少ないので好みの問題になるだろう。
このえびピラフに関しては、調理するのはフライパンの方が美味しい気がした。
量
内容量180Gと、100円にしては量はおにぎりよりは多いのでレンジで調理する手間が必要だがお徳ではある。
エネルギーー180gあたり285kcalとのこと。
保存用のライスよりは量は若干すくないが、こちらは味と具があるぶん勝っている。
製造者はテーブルマーク株式会社
通販
アマゾンでえびピラフを探してみると結構見つけることが出来る。【非常食・アルファ米】というものもある様子。
オリジナル)えびピラフ 270g ピラフ・チャーハン・カレーという製品がお得な価格ではあるが、送料が高い。
冷凍食品は、2013年11月の時点ではヤマト運輸の不祥事があったので通販は怖いですね。
それにしてもヤマト運輸のクール便の問題は、運送屋の信頼はがた落ちだろうと思うところでした。
この点コンビニ等は自社運送なので問題は無いと信じたいものです。
コメント