協同乳業(メイトー)の「マシュマロ ベイクド ショコラ」というアイスを食べてみた。
種類別はラクトアイスです。
ローソンで購入した。
一言でいうとパッケージのサイズは無駄に大きい。
中身は小さい。
マシュマロ入れているのはネタなのか差別化なのか不明ですがこれの存在が、好き嫌いを大きく左右するアイスだった。
チョコとマシュマロの組み合わせはまだ良いとしても
『アイス』とマシュマロの組み合わせは駄目だ。
動画
食べた感想
- パッケージ
- 袋の中に、さらに丸いカップ状のアイスが入っている。
この点は、ラクトアイスにここまでコストかける必要性があるのかは謎。
中身が想像したよりも小さいことに少しガッカリ。内容量は100mlということで他のラクトアイスと比較してもこの小ささは群を抜く。税込み173円という価格でこれは残念なレベル。 - アイス
- ザクザク焼きチョコが見た目では損している感じはする。味は悪くないけど抜きんでて好印象の味ではない。
アイス本体はどういう味かというと“マシュマロ”は合わない。アイスの味を悪い意味で引っ張っている。
ザクザク焼きチョコは良い。 - ポイント
- 「ビターチョコアイス」と銘打っているが苦すぎないアイスも美味しい。のですが、
気になった点としてやはりマシュマロが悪い。
基本的にマシュマロ単体で食べるのは否定しないのですが、アイスの中に入れてよい食材ではないと思う。
マシュマロが無ければリピートするかもしれないのですが、どうしてもこの点だけは苦手に感じるので印象は良くない。
味は悪くないけどマシュマロは要らない。
価格も高いことと、味が抜群抜きんでているわけでも無いのでリピートしたい要素は無く1度食べたら満足だ。
栄養成分表示

栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 169kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 20.8g |
ナトリウム | 19mg |

原材料表示
他
- 種類別:ラクトアイス
- 価格:税込み173円
- 製造者:富士食品工業株式会社
- メーカー:協同乳業株式会社
公式サイト
もちもち食感のマシュマロをチョコレートアイスに混ぜ込み、ザクザク食感の焼きチョコをトッピングしました。もちもち・ザクザク2つの食感が楽しめる、新感覚のアイスです。
引用元:マシュマロベイクドショコラ-商品紹介 – 協同乳業 http://www.meito.co.jp/products/cat5/000231.html
他アイスの通販もある
最大50%OFF!会員限定アウトレット商品有り♪【ロッテ オンラインショップ】
コメント