新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン|マルちゃん

スポンサード リンク

マルちゃんの「新潟系 生姜醤油らーめん」という名称がなんとも怪しい名称のラーメン。まいばすけっとで購入した物。

新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン

パッケージ

燕三条系とかなら分かるが、「新潟系 生姜醤油」とかどこのもんやと突っ込みたくなる。
あんまり無理にご当地ラーメン作ろうとしても無理が有るような気がする。
niigata-ginger-soy-sauce-ramen-noodles

スポンサード リンク

動画

食べた感想

新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン

説明書き

特製油が生姜オイルだ
メンマは結構入っている。
生姜オイルは、スープに入ると個性が弱くて変な味になる香りだけの存在。
新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン

完成の出来上がり図

具のメンマは結構あるけどネギと肉は超少ない比率が明らかにオカシイ。
ポイント
新潟生姜ラーメンがどの程度化はしらないけどこれは残念だ。まだ背油のカップラーメンの方が好き。
スープがこういう物なら麺もどうにか改善してほしいかな。この即席めんでありきたり面だと満足とが薄れる。
生姜風味の醤油スープとしての評価だけならそこそこ美味しい。

栄養成分表示

新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン

栄養成分表示

標準成分表:1食(72g)あたり

栄養素内容量
エネルギー(カロリー)330kcal
たんぱく質7.5g
脂質14.7g
炭水化物42.0g
ナトリウム1.8g
(めん・かやく)0.5g
(スープ)1.3g
ビタミンB10.33mg
ビタミンB20.30mg
カルシウム129mg
  • 食塩相当量:4.6g
  • めん・かやく:1.3g
  • スープ:3.3g
新潟系 生姜醤油らーめん|カップラーメン

原材料表示

  • 種類別:即席カップめん
  • 価格:
  • メーカー:マルちゃん
通販

2018年1月17日時点でAmazonには無い。楽天市場で1店舗のみ取り扱いが有る。

旬の食材を飲食店様へ【八面六臂】

コメント

タイトルとURLをコピーしました