食パンの栄養成分(糖質など)についてブランパンとの比較

スポンサード リンク

日本人の食卓でも近代では割と目にすることが多い食パンですが、
この食パンの糖質や栄養成分・カロリーについて紹介する。

食パンの写真

食パン

スポンサード リンク

食パンの栄養成分表示

標準成分表:100gあたり

栄養素 内容量
エネルギー(カロリー) 264kcal
たんぱく質 9.3g
脂質 4.4g
炭水化物 46.7g
食物繊維 1.3g
ナトリウム 500mg
カリウム 97mg

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01026_7
食パンの炭水化物量は、100gあたり46.7gマイナスの食物繊維はたったの1.3gであることから糖質は45.2gとなる。相当多い。
食パン一枚はカットするサイズにもよりますが薄めのカットで1枚50g程度だとしても23g程度は摂取することになる。
100g単位で考えると、カップラーメンよりは少ないとはいえとても少ないわけではない。※目安としてカップラーメンは、1個75g程度で糖質48g程度。
ざっと考えても中華まん(肉まん)1個などと大差ないといえる。
穀物の炭水化物量比較
小麦の糖質は、100gあたり炭水化物が75.8gです。
じゃがいも(ポテト)の糖質は、100gあたり17.6gと少ない。
ご飯の糖質は1号(150g)で炭水化物115.65gとパンよりも高めではある。
※お米は白米よりも玄米が良い。
三大穀物の中では、芋<小麦<お米という順で糖質量は高い。

食パンの写真

2枚の食パン

市販されている食パンの栄養価

バリューラインの山型食パン

バリューラインの山型食パン

パン屋に行かなくても、食パンはスーパーやコンビニ、100円ローソンなどでも食パンは手軽に購入できる。
これらの製品の栄養価に大きなずれは無いのか?ということ。
山型食パン(山崎製パン株式会社)

山型食パンの栄養成分表示

標準成分表:(100g)あたり

栄養素 内容量
エネルギー(カロリー) 250kcal
たんぱく質 8.5g
脂質 3.4g
炭水化物 46.3g
ナトリウム 540mg

上記のデータとほぼ差異がない為市販されている食パンはこの程度ということが分かる。
1斤340と仮定して1枚あたりの重量は、56g程度程度とみることができる。

山型食パンの動画


食パンの絵
食パンの糖質の量とカロリー

ブランの食パン

ブラン入り食パン(ローソン)

ブラン入り食パン(ローソン)の栄養成分表示

標準成分表:100gあたり

食塩相当量1.3g

栄養素 内容量
エネルギー(カロリー) 247kcal
たんぱく質 15.4g
脂質 7.6g
糖質 23.0g
食物繊維 12.4g
ナトリウム 500mg
標準成分表:1枚あたり

栄養素 内容量
エネルギー(カロリー) 133kcal
たんぱく質 8.3g
脂質 4.1g
糖質 12.4g
食物繊維 6.7g
ナトリウム 270mg

食塩相当量0.7g
ブラン入りだと食物繊維を多く補えることから糖質の値も相当少なくなるといえる。
しかしながらこのローソンのブラン入り食パンはあまりおいしいとは言い難かった。

ブラン入り食パンの動画

4枚いりで200円手前だったので食物繊維入りということ考えると使い道は色々とありそうだったんですけどね。

糖質制限中のパン

糖質制限を心掛けているのであればパンは避けるべき食材だ。
もし食べたくなったとしてもブラン入りの食パンを食べるように心がけるべきだろう。
胚芽パンなどでは極端に食物繊維の値は増えない。
パンも丸ごとのパンよりはサラダや肉などが挟まったパンを食べるべきである。※この際には味付けは濃くないものが良い。ソースなどに糖質(糖類)が多く含まれている可能性も有る為
米と小麦粉(パン・うどん・麺・スパゲッティー(パスタ))などはどれが太るのか?パスタ 炭水化物とGI値

ブランパン関連記事

改めて考えるとローソンのブランパンシリーズは、結構糖質抑えていたんだなという感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました