牛カルビの中でもオーストラリア産牛やアメリカ産牛はバラ肉は脂身が多い割りに、筋が硬くて普通に焼いたら噛み千切るのも苦労する。
薄切りにしてタレにつけてなんとか食べれるか否かという肉質だ。
正直自分で調理するのが面倒だったので通販で安い肉見かけたので注文してみた感想が以下。
食べてみたもの
食べてみた肉はコレ
【店長スペシャル】【お一人様3点まで】【送料無料】組合せ自由の選べる5点焼肉BBQ箱(9種類からお好きな商品をご選択ください)(冷凍)[詰め合わせ/セット/焼き肉/バーベキュー]【smtb-td】
味は並。ずば抜けて旨いというわけでもなく、マズサや良くない点は特に無かった。
感想
- 疑問な点。
- 肉の質:
カルビとハラミで購入したのですが、まぁ普通のオーストラリア産などの肉としてはタレにツケコマれている為なのかした処理されているかは解りませんが、それなりに食べれるやわらかさ。ただバラやハラミであるため、簡単に噛み千切れる柔らかさではない。 - 肉の量:
量が疑問で、タレの割合が多すぎてカルビは肉が少ない気がした。計測はしていないが、タレ:肉が、1:4位の比率ではないだろうかとすら思う所、焼くと『肉の油』と『水分』が結構出るので、正味で食べれる分考えると400gあるかどうかは疑問だった。今回注文したのは1袋500gあたりの梱包が5袋(ハラミ2カルビ3だったのですが)どちらも肉意外と肉が少ない感じがした。 - デメリット:
価格がネック。不満ではないものの、この価格と量だと、近場の格安なブロックバラ肉のオージービーフを買ってきて刻んでつけておいた程度で事足りる気がした。500g/796円という価格だし・・・
牛バラ2kgブロックで2000円程度で買えることと比較するとちょっと高い。

味付き牛ハラミはオーストラリア産
カルビはメキシコ産だった。
利点
ただ5種類の中から選べるという点と個別で冷凍されて届くので保存期間などを考えてもこの商品のメリットはある気がした。
普通に1袋食べきれてしまうため、肉の比率がもうちょっと多ければ価格と手間考えると有だと思った点が残念。
1個を2食に分ける程度の分量では無かった。
同一店舗のタレ漬けカルビを見てみると、肉の旨みと相性抜群!じゅ~しぃ人気の牛カルビ大盛り満足!【2個注文で+1個オマケ】【送料無料… で(税込 2,222 円) 送料込らしい。
しかもこの製品だと、『約1kg(肉7割たれ3割)(※冷凍時の重量となります)』と記載されている。
やはり3割はタレなのか。ちょっと高いな。これはリピートは無いか・・・。
せめて肉そのもので8割程度以上は欲しい値段である。
糖質制限も兼ね合いで考えているのでこの商品の内容であれば自力で肉買って糖質考えてタレ作って漬け込んだほうが、お得だとシミジミ。
通販:この焼肉のタレ↓は美味しいらしい
創味 焼肉のたれ Deluxe(デラックス) 2kg 業務用
メーカー: 創味食品
同じ規格の小さいパッケージの製品購入してみましたがオイシイ。
このタレはお勧めです。
コメント