
豚骨魚介まぜそば|ローソン

パッケージの説明欄
動画
食べた感想

電子レンジ加熱後の中身
- 麺
- 麺は、中太麺。硬さは適度でやわすぎない硬さ。この価格帯の麺類だとヤワすぎないか不安でしたが杞憂でした。
麺の状態
- 具
- このまぜそばの具について、青ネギは細かくそこそな量でしっかりしている。弐豚のような肉も細かい。刻まれたニンニクが入っている為、ランチには不向きです。玉子の黄身は存在感弱め。電子レンジ加熱の性か割れてしまっていた。
- スープ
- 容器の底に魚介のソースっぽいものがある。味こそ美味ではないものの、小腹が空いたときに食べるのはあり。想像した味よりは満足度高かったです。
底にタレのようなものがあるためかき混ぜて食べる
食べて腹4から5部程度。麺量100gあるかどうかだろうか。
欲を言えば具にモヤシとかが欲しいかな。
原材料と栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 383kcal |
たんぱく質 | 15.4g |
脂質 | 11.3g |
炭水化物 | 55.9g |
(糖質) | 53.7g |
(食物繊維) | 2.2g |
食塩相当量 | 2.65g |
栄養価が、383kcal炭水化物55.9g 糖質53.7g とローソンの東京タンメン トナリ監修1日分の野菜!タンメンと同等の糖質量なのはちょっと痛いな。
たんぱく質は15.4と低めであり栄養価的には残念。製造は日本クッカリー㈱八千代工場
公式サイト
豚骨魚介まぜそば|ローソン公式サイトhttps://www.lawson.co.jp
豚骨魚介ダレのコク深いうまみが、やみつきになるまぜそばです。焼豚・卵黄風ソース・玉ねぎ・ネギ・にんにく・きざみのりなどをトッピング。よく混ぜてお召し上がりください。
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/noodle/
ローソン 八広1丁目店 (その他 / 京成曳舟駅、東向島駅、曳舟駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.1
コメント