カレーライス大好き日本人にとって
意外と便利なレトルトカレーは
楽であることと保存期間が長いことから
買い置きしておいても損しない優秀さが際立っている。

ローソンストアで購入したレトルトカレー108円
レトルトカレーと一言で言っても価格は開きが有り
100円未満で販売されているものから
高いものでは1000円越えのレトルトカレーも販売されている。
レトルトカレーとは
レトルトカレーは、作られたカレールーと具が密封で詰まったアルミ製などのパックで封じられた料理
そのまま熱湯で加熱してライスにかけて食べるほか
容器に開けて電子レンジ加熱で温めて食べたりする。
実に即席の料理としては味も食べやすさも容易なので重宝される食材
レトルトカレー カロリー
レトルトカレーのカロリーは、
200gの内容量だと、100kcalから160kcal程度で、
これはビーフカレーだとかいう種類よりも、中身の成分で左右されている感じがする。
300gのレトルトでも198kcal程度だったので、種類によりけり。
具の内容によっても変化がある。
レトルトカレー アレンジ
レトルトカレーのアレンジで昔漫画で、ポップコーンにカレールーをかけるという邪道な物があったりした。あれは普通にポップコーンの歯ざわりとカレールーの水分とでまったく合わないのでこういう遊びは食材への冒涜だと思った。
しかしながら真面目な話としては、比較的冷凍チャーハンにかけても、玄米にかけてもレトルトカレーは比較的美味しくいただける。
しかしながらカレーの味を楽しむにはやはり白米が一番しっくりくると感じる。
まずいカレーつけめん山小屋
レトルトカレー うどん
ご飯の代わりにうどんを起用したカレーうどん。
レトルトカレーのアレンジにも繋がる話だが、うどんにかけてカレーウドンにするのも食べ方としてはありだと思う。
しかしながらカレーライス用だとトロみが強いので、出汁で多少薄めたほうが無難だ。
カレーラーメン
W牛すじcurryつけそば ~コーンペーストと共に~、(カレーつけ麺)竹末東京プレミアムにて|ラーメン屋
飲食店における『客単価』と手間の差 「ラーメン屋とカレー屋で比較する」場合
- 次ページ:レトルトカレー 歴史とか
- 前ページ:レトルトカレーは100円均一が安い?
コメント