糖質制限にお勧めな、吉野家の新メニューである「ライザップ牛サラダエビアボカド」を食べてみた。
結果からいうと、まずくはないけど味という点について何か印象がのこるものでは無い。
単にライザップ牛サラダにエビとアボカド乗せたようなものだった。
炭水化物量は通常版の「ライザップ牛サラダ」よりも低いので糖質制限には最適。
「ライザップ牛サラダ」は、500円(税別)
牛丼の具、豆類、鶏もも肉、ブロッコリー、キャベツ、半熟玉子
「ライザップ牛サラダエビアボカド」は、600円(税別)
牛丼の具、エビ、アボカド、鶏もも肉、ブロッコリー、キャベツ、半熟玉子。
価格差は100円
どれが良いかは、栄養価と味で好みは微妙に別れそうです。
動画
後で追記
エビアボカドライザップ牛サラダの(600円)+肉増し(102円)食べた感想
- 通常版との違い
- ライザップ牛サラダと違う点は、豆がないこと。
- トッピング
肉増しで普段の2倍くらいなのかな。- 通常のライザップ牛サラダと共通の具
- 温泉玉子と鶏肉は共通。
下にキャベツの千切りサラダが結構な量ではいっている - エビアボカド特有の具
- 海老とアボカドは、味付はない。アボカド本日まで食べた記憶はないのですけど、味という味しないのね。
見た目から想像していたものより柔らかいことには驚きだった。
ただこれあってもイマイチぱっとしない。
海老が冷たいのが残念点。味もないので素のエビだけだとこれもイマイチ。量だけは多かったので悲しい気分になる
今のいままで冷やしていましたという感じの冷たさなのでイマイチ。 - 残念点
- 底にたまる水分量が多い。野菜とか水分きっちり切ってほしい感が強い。
寒い季節などで出来れば極力熱い具の方が好ましいのですけど…。 - 残念点
- ボリュームは終盤、腹満腹というよりも味に飽きてくる。牛肉量はこれでも物足りない。
鶏肉とエビとアボカドが薄味なのもネックかな。
付いてくるドレッシングだけだと量が足りない。 - アレンジが必要かも
- 別個牛丼注文したくなってしまったけど食べきれないと思い諦めた。
ライザップ牛サラダエビアボカドは、水分量減らして辛い味付だったら面白い鯵になりそうな気はしたけど
有料の追加トッピングなどでは工夫できないし卓上のスパイスは七味か醤油・紅ショウガくらいだしな。
悩ましい。
仮に自炊でライザップ牛サラダみたいな料理つくるとするなら千切りキャベツではなく茹でモヤシで作れば面白そうなのが出来そうな気がした。
冷凍食品の牛皿買っておいて、ブロッコリーと鶏肉は茹でてカットして冷凍保存しておけばすぐに調理できそうですし。
ただし自炊でやっても安くはないか・・・
ペイペイキャンペーン
伝票価格772円ということで思っていたよりも高い感じがする。
消費税で1割はやっぱりキツイっすね。
PayPayが2月いっぱいチェーン店の対象店舗で40%から50%の還元があるからまだ良い物の普段定価で食べたくなるかは微妙なお値段だ。※還元率の違いはYahoo!プレミアム会員か否かです。
公式アプリのクーポンがあったこと支払い済ませるまで忘れていた。
たった30円引きですけども。
スマホ決済とあわせて別のスマホアプリのクーポンは実に扱いにくい。
レジでの会計の客の手間だけが増えている感じがする。
伝票渡して⇒Tポイント提示に⇒クーポン提示に⇒スマホ決済となると、どんだけ手間がかかるか。
こんなのだと混雑時間帯は結構面倒な気がする。
※この点松屋のような前払いシステムは強いのだろうな。食券気になれていないとスマホ決済での購入は、結構難しいですけど。
「ライザップ牛サラダエビアボカド」の栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 441kcal |
たんぱく質 | 32.9g |
脂質 | 28.4g |
炭水化物 | 14.4g |
食塩相当量 | 2.2g |
アレルギー 卵・えび・小麦 牛肉 ・鶏肉・大豆 ・りんご ・ゼラチン
参照元:2020年2月20日現在
https://www.yoshinoya.com/pdf/allergy/
吉野家の中で『炭水化物 最小』のメニュー
「ライザップ牛サラダエビアボカド(炭水化物14.4g)」は、
通常の「「ライザップ牛サラダ(炭水化物17.2g)」よりも炭水化物量が少ない!。
これは通常版と比較すると豆がないからだろうか?
エビアボカドの味はいまいちだけど
糖質量は炭水化物量よりも数グラムは低いと考えられるので糖質制限には向いているな。
ライザップ牛サラダエビアボカドの味さえもう一工夫が出来れば、どうにかして重宝したいかな。
味さえうまくなってくれたらこれは重宝したいメニューですが今のままだと頻繁に食べたいとは到底思えない品質。
同価格帯だと鍋膳単品大盛の方が圧倒的に旨いのだ。
可能性があるとすれば、テイクアウトで持ち帰って自宅で味カスタマイズとかかねぇ。
肉増しの(TP牛肉)栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 84キロカロリー |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 6.5g |
炭水化物 | 1.7g |
食塩相当量 | 0.5g |
肉増し(TP牛肉)税別102円のグラム数は不明。牛小鉢よりも価格は低いので少ないだろう。
公式サイト
ライザップ牛サラダエビアボカド
より「高たんぱく質、低糖質」になった新ライザップ牛サラダエビアボカドが登場!サラダと相性の良いエビとアボカドを加え、食感も彩りもアップしました。
引用元: https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/rizap_gyu_salad_ebiavocado/
コメント